2011年08月04日
防災リュック!
「いらっしゃいませ。何かお探しのモノがありましたか?」
「この前地震があったらぁ?だもんだい いざ 言う時の為に
必要なモン入れとくリュックみたいのないかやー思って見に来たんだワ」
東日本大震災直後とそして今回と、コトが起きると用心する人はいる。
「普段使うモンじゃないだでモノいいヤツはいらんだ!」
「そういう人の為に用意しときましたよ。どうですかコレ。」

「水、食糧、懐中電灯、携帯ラジオ、衛生用品など・・・
20㍑ぐらい収まって 1050円はお買得だと思います。」
「安いのはいいけどすぐ破れたりせんだらぁね?」
「ゼッタイ破れません!とは言えませんが防災グッズを入れとく分なら問題ありません。」
「ほいじゃぁ ひとつ貰ってくかやー」
「ありがとうございます。できれば使わなくて済むといいですね。」
こうしてここにその時がきても助かる可能性を秘めた人がひとり増えたのです。
「この前地震があったらぁ?だもんだい いざ 言う時の為に
必要なモン入れとくリュックみたいのないかやー思って見に来たんだワ」
東日本大震災直後とそして今回と、コトが起きると用心する人はいる。
「普段使うモンじゃないだでモノいいヤツはいらんだ!」
「そういう人の為に用意しときましたよ。どうですかコレ。」
「水、食糧、懐中電灯、携帯ラジオ、衛生用品など・・・
20㍑ぐらい収まって 1050円はお買得だと思います。」
「安いのはいいけどすぐ破れたりせんだらぁね?」
「ゼッタイ破れません!とは言えませんが防災グッズを入れとく分なら問題ありません。」
「ほいじゃぁ ひとつ貰ってくかやー」
「ありがとうございます。できれば使わなくて済むといいですね。」
こうしてここにその時がきても助かる可能性を秘めた人がひとり増えたのです。
Posted by 周ちゃん at
15:19
│Comments(2)
2011年08月04日
今日は何の日?
8月4日と言えば言わずと知れた”はし”の日です。
だから今日はできるだけ道の隅っこを歩かなければなりません。
そうそう端っこ歩き過ぎて側溝に落ちそうになったわ!
って そうじゃなくて 今日はお箸の日なんですね。
知っていますか?お箸のいけないマナー。
なんてチラシが今朝の中日新聞の折り込みに紛れていました。

刺しばしも、渡しばしも、寄せばしも、せせりばしも
言われてみればいけないマナーを繰り返している私です。
赤坂の高級料亭ではとても食事などできそうもありません。
でも大丈夫!
残りの人生、赤坂の高級料亭で食事をする機会はゼッタイありえませんから!
ってそういう問題じゃなくて
たとえ場末のひなびた小料理屋でひとり淋しく食事をするときでも
お箸のいけないマナーに気を付けてさえいれば
その店のキレイなママとあらぬ方向へと進展が・・・
などということは
私が赤坂の高級料亭で食事をする機会と同じでゼッタイありません!
だから今日はできるだけ道の隅っこを歩かなければなりません。
そうそう端っこ歩き過ぎて側溝に落ちそうになったわ!
って そうじゃなくて 今日はお箸の日なんですね。
知っていますか?お箸のいけないマナー。
なんてチラシが今朝の中日新聞の折り込みに紛れていました。
刺しばしも、渡しばしも、寄せばしも、せせりばしも
言われてみればいけないマナーを繰り返している私です。
赤坂の高級料亭ではとても食事などできそうもありません。
でも大丈夫!
残りの人生、赤坂の高級料亭で食事をする機会はゼッタイありえませんから!
ってそういう問題じゃなくて
たとえ場末のひなびた小料理屋でひとり淋しく食事をするときでも
お箸のいけないマナーに気を付けてさえいれば
その店のキレイなママとあらぬ方向へと進展が・・・
などということは
私が赤坂の高級料亭で食事をする機会と同じでゼッタイありません!
Posted by 周ちゃん at
11:32
│Comments(2)