2010年08月28日
夏休みの思い出(*^_^*)
2010年の8月ももうすぐ終わってしまう。
今年は特に暑かったなーなどと視線を宙に漂わせていて
ふっ と34年前(1976年)の8月を思い出した。
高校3年生の夏休み に入るや否や
僕は級友の浅倉君と近くの工場でアルバイトを始めた。
そしてそのバイト代を握りしめ
8月18日から8月30日まで浅倉君とふたりで
北海道を1周する旅に出掛けたのだ。
夜行列車で青森まで行き、青函連絡船で函館に上陸だ。
えりも岬、摩周湖、大雪山、阿寒湖、稚内、礼文島、札幌

グルリと1周 車中泊やユースホステル素泊まりを含め、12泊13日の旅だ。

たたみ屋の浅倉君とは今でも親交があるが
彼は当時からその風貌といい、言動といい実に冷静沈着で
とても高校生には見えなかった。(恐ろしい事に彼は今でもあの頃のままだ!)
その頃からすでにチョビチョビ飲酒していた僕たちは
旅先のユースホステルで自己紹介し合う時でも
「愛知大学3回生です!」なんて挨拶していたぐらいなのだ。
とても楽しく、充実した北海道旅行だったが
夏休みの宿題だけが僕の心を
ほんの少し憂鬱にしていた・・・
今年は特に暑かったなーなどと視線を宙に漂わせていて
ふっ と34年前(1976年)の8月を思い出した。
高校3年生の夏休み に入るや否や
僕は級友の浅倉君と近くの工場でアルバイトを始めた。
そしてそのバイト代を握りしめ
8月18日から8月30日まで浅倉君とふたりで
北海道を1周する旅に出掛けたのだ。
夜行列車で青森まで行き、青函連絡船で函館に上陸だ。
えりも岬、摩周湖、大雪山、阿寒湖、稚内、礼文島、札幌
グルリと1周 車中泊やユースホステル素泊まりを含め、12泊13日の旅だ。
たたみ屋の浅倉君とは今でも親交があるが
彼は当時からその風貌といい、言動といい実に冷静沈着で
とても高校生には見えなかった。(恐ろしい事に彼は今でもあの頃のままだ!)
その頃からすでにチョビチョビ飲酒していた僕たちは
旅先のユースホステルで自己紹介し合う時でも
「愛知大学3回生です!」なんて挨拶していたぐらいなのだ。
とても楽しく、充実した北海道旅行だったが
夏休みの宿題だけが僕の心を
ほんの少し憂鬱にしていた・・・
Posted by 周ちゃん at
13:38
│Comments(4)
2010年08月26日
美人ブロガー来店!
ウチの店には珍しく、美しい女性3人組が来店されました。
誰かと思えばミリズさんと、金色の翼さんと、comorebiさんじゃないですか
って言っても金色の翼さんとcomorebiさんとは初対面ですが・・・

(三人とも仕草がカワイイやー!(^^)!)
バッグも買って頂きありがとうございました。
肝心の「LOVE PORT TOWN」のポスターも
ワリと目立つところに貼らせてもらったでね!

少しでもお役に立てるといいだけど・・・
誰かと思えばミリズさんと、金色の翼さんと、comorebiさんじゃないですか
って言っても金色の翼さんとcomorebiさんとは初対面ですが・・・
(三人とも仕草がカワイイやー!(^^)!)
バッグも買って頂きありがとうございました。
肝心の「LOVE PORT TOWN」のポスターも
ワリと目立つところに貼らせてもらったでね!
少しでもお役に立てるといいだけど・・・
Posted by 周ちゃん at
15:45
│Comments(10)
2010年08月24日
取りに来てくれました!
先日、ウチでスーツケースを買ってくれた時
忘れ物をしたイケメン兄さんが今日、取りに来てくれました。

やはり旅行に持参する大切なモノだったようで
出発前に手元に戻り、店主の私としてもホントよかったです!
お兄さん気を付けて旅立って下さいね!
忘れ物をしたイケメン兄さんが今日、取りに来てくれました。
やはり旅行に持参する大切なモノだったようで
出発前に手元に戻り、店主の私としてもホントよかったです!
お兄さん気を付けて旅立って下さいね!
Posted by 周ちゃん at
16:23
│Comments(8)
2010年08月23日
オコシテ・・・?
世の中にゃァいろいろおかしな事を考える方がいらっしゃるもんでございます
先程、ウチの店に来て頂いた馴染みのお客様
普段は何も気に留める事なんざァないんでございます
ところが今日は珍しく黒のTシャツをお召しになってるんです
「おや!しゃれたTシャツ着てるじゃないですか?」
ワニの絵がプリントされてるブランド品ですよ
「こりゃァ、ラコステじゃございませんか?」
するってぇとそのお客様、ニヤっと笑いながらこうおっしゃるんです
「何いっとりゃーすの店長、よー見てみやー、ワニがひっくりきゃーっとるでしょう?」
このお客様、尾張の方の出身なんでございます
あたしゃァ目を皿のようにしてよーく見ましたよ
確かにワニがあおむけに描かれてます
そしてOKOSITEって書いてあるんです
ラコステじゃないんであります
あたしゃァ思わず笑っちまいましたよ

何でも沖縄へ行ったお友達からのお土産なんでございます
まいったねこりゃ!
以上、志ん生師匠風にお届けしました・・・
先程、ウチの店に来て頂いた馴染みのお客様
普段は何も気に留める事なんざァないんでございます
ところが今日は珍しく黒のTシャツをお召しになってるんです
「おや!しゃれたTシャツ着てるじゃないですか?」
ワニの絵がプリントされてるブランド品ですよ
「こりゃァ、ラコステじゃございませんか?」
するってぇとそのお客様、ニヤっと笑いながらこうおっしゃるんです
「何いっとりゃーすの店長、よー見てみやー、ワニがひっくりきゃーっとるでしょう?」
このお客様、尾張の方の出身なんでございます
あたしゃァ目を皿のようにしてよーく見ましたよ
確かにワニがあおむけに描かれてます
そしてOKOSITEって書いてあるんです
ラコステじゃないんであります
あたしゃァ思わず笑っちまいましたよ

何でも沖縄へ行ったお友達からのお土産なんでございます
まいったねこりゃ!
以上、志ん生師匠風にお届けしました・・・
Posted by 周ちゃん at
18:48
│Comments(4)
2010年08月23日
空が半分見えた!
アーケード解体工事が始まってからおよそ1カ月が過ぎた。
南側半分のアーケードが取り外されていた。

半世紀ぶりに太陽が降り注ぐ商店街はまぶしいほど明るかった。
店主やおかみさんたちは複雑な思いで手をかざし上を見上げる。
今後、雨よけや日よけの対策をそれぞれが講じなければいけないのだ。
空が全て見えるようになった時
その明るさと同じくらい商店街の未来も明るく輝くだろうか・・・
南側半分のアーケードが取り外されていた。
半世紀ぶりに太陽が降り注ぐ商店街はまぶしいほど明るかった。
店主やおかみさんたちは複雑な思いで手をかざし上を見上げる。
今後、雨よけや日よけの対策をそれぞれが講じなければいけないのだ。
空が全て見えるようになった時
その明るさと同じくらい商店街の未来も明るく輝くだろうか・・・
Posted by 周ちゃん at
15:56
│Comments(4)
2010年08月22日
忘れ物!
昨日の昼過ぎ、スーツケースを買ってくれたお客さーん
コレ忘れてますよーっ!

って叫んでみてもいまだ気がついてもらえません。
パーク500の駐車券持ってたからすぐ追いかけたけど
間に合わなかったのかはたまた見失ったのか・・・
メガネが似合うワイルド系のイケメン兄さん
まさかこのブログ見てる訳などないでしょうが
早く気づいて取りにきてくれたらいいんですけど・・・
心当たりのあるブロガーさんがいたら是非助言を・・・
コレ忘れてますよーっ!
って叫んでみてもいまだ気がついてもらえません。
パーク500の駐車券持ってたからすぐ追いかけたけど
間に合わなかったのかはたまた見失ったのか・・・
メガネが似合うワイルド系のイケメン兄さん
まさかこのブログ見てる訳などないでしょうが
早く気づいて取りにきてくれたらいいんですけど・・・
心当たりのあるブロガーさんがいたら是非助言を・・・
Posted by 周ちゃん at
14:42
│Comments(6)
2010年08月21日
東西の大御所?
昼食後、またフラっとS文館へ寄り、文庫本のコーナーを何げなしに見回していると
根っからのお笑い好き魂をくすぐる表紙が目に止まった。
桂 米朝 著 「米朝のよもやま話」と
古今亭 志ん生 著 「びんぼう自慢」だ。

著 と言ってもそれぞれの師匠が話した事を
ライターが文字お越しをしたモノと思われるが・・・
しかし、これが実におもしろい!
両師匠にまつわる弟子たちの笑えるエピソードや
落語や寄席にまつわる裏話など、すべてがノンフィクションだ。
しかも、米朝は上方落語で、コテコテの関西弁だし
志ん生は江戸落語で、チャキチャキのベランメエだ。
同時に読み進めている僕は
時には
「ホンマおおきに!毎度こうてもろてありがとさんでございますぅ」
などと言うてみたり
またある時は
「ごちゃごちゃぬかすヤツに売るカバンはうちにゃアねエんだよ!とっととけエんな!」
などと言ってみたり
影響を受けやすいんでございます。
これでまたしばらくは、仕事の合間や就寝前
そしてトイレでの手持無沙汰な時間も無駄なく過ごせるだろう・・・!
根っからのお笑い好き魂をくすぐる表紙が目に止まった。
桂 米朝 著 「米朝のよもやま話」と
古今亭 志ん生 著 「びんぼう自慢」だ。
著 と言ってもそれぞれの師匠が話した事を
ライターが文字お越しをしたモノと思われるが・・・
しかし、これが実におもしろい!
両師匠にまつわる弟子たちの笑えるエピソードや
落語や寄席にまつわる裏話など、すべてがノンフィクションだ。
しかも、米朝は上方落語で、コテコテの関西弁だし
志ん生は江戸落語で、チャキチャキのベランメエだ。
同時に読み進めている僕は
時には
「ホンマおおきに!毎度こうてもろてありがとさんでございますぅ」
などと言うてみたり
またある時は
「ごちゃごちゃぬかすヤツに売るカバンはうちにゃアねエんだよ!とっととけエんな!」
などと言ってみたり
影響を受けやすいんでございます。
これでまたしばらくは、仕事の合間や就寝前
そしてトイレでの手持無沙汰な時間も無駄なく過ごせるだろう・・・!
Posted by 周ちゃん at
17:15
│Comments(4)
2010年08月19日
2010年08月18日
2010年08月18日
2010年08月17日
2010年08月17日
2010年08月16日
2010年08月15日
夏バテ解消!
連日連夜の猛暑日続き、口にするのはビールばかり
これではイカン!
栄養をつけてこの異常ともいえる夏を乗り切ろうー!オー!
と気勢を上げ拳を突き上げたのは僕だけだが
妻はチャッカリ一番カルビの半額クーポンのチラシを握りしめていた。
半額メニュー以外にもユッケだ、トントロだ、レバーだ、ネギ塩タンだ
次男は若いわりにはホルモン好きで(ホルモンったってスコップじゃないよ)
牛も豚もあらゆるホルモンを注文していた。

若いだけあって良く食べる。
〆には石焼きビビンバにデザートのアイスクリームだ。
なぜか仲良くなった従業員のもえちゃんと記念写真をパチリ!

久し振りにガッツリ食べ、もちろん生ビールも数回おかわりした僕は
もう夏バテなんかに負けてはいられないのだ!
これではイカン!
栄養をつけてこの異常ともいえる夏を乗り切ろうー!オー!
と気勢を上げ拳を突き上げたのは僕だけだが
妻はチャッカリ一番カルビの半額クーポンのチラシを握りしめていた。
半額メニュー以外にもユッケだ、トントロだ、レバーだ、ネギ塩タンだ
次男は若いわりにはホルモン好きで(ホルモンったってスコップじゃないよ)
牛も豚もあらゆるホルモンを注文していた。
若いだけあって良く食べる。
〆には石焼きビビンバにデザートのアイスクリームだ。
なぜか仲良くなった従業員のもえちゃんと記念写真をパチリ!
久し振りにガッツリ食べ、もちろん生ビールも数回おかわりした僕は
もう夏バテなんかに負けてはいられないのだ!
Posted by 周ちゃん at
16:10
│Comments(6)
2010年08月14日
最近の傾向!?
このお盆休みを利用して海外へ旅行に出かけた方も多い事でしょう。
先月末から先週にかけてウチの店でも
スーツケースが飛ぶように いや 走るように
いやいや 歩く程度に売れました。
中でも派手なと言いますか、キレイなと言いますか
明るい色合いのモノが多かったように思います。
スゴイブルー違ったスカイブルーとか

次郎柿オレンジ違ったクリスタルオレンジとか

いちゃもんピンク違ったサーモンピンクなんてのもある

汚れを気にしないならオフホワイトもカッコいい

いずれにしても目立つから
ターンテーブルから流れてきても見つけやすいってことです。
道中トラブルに遭遇しないことを願ってやみません!
先月末から先週にかけてウチの店でも
スーツケースが飛ぶように いや 走るように
いやいや 歩く程度に売れました。
中でも派手なと言いますか、キレイなと言いますか
明るい色合いのモノが多かったように思います。
スゴイブルー違ったスカイブルーとか
次郎柿オレンジ違ったクリスタルオレンジとか
いちゃもんピンク違ったサーモンピンクなんてのもある
汚れを気にしないならオフホワイトもカッコいい
いずれにしても目立つから
ターンテーブルから流れてきても見つけやすいってことです。
道中トラブルに遭遇しないことを願ってやみません!
Posted by 周ちゃん at
16:26
│Comments(12)
2010年08月14日
達者でな!
長男が東京へと帰って行った。

これでまた半年間は音信不通になるだろう!
人様に迷惑をかけず
荒波押し寄せる社会に流されず
達者で暮らすのだぞ!
これでまた半年間は音信不通になるだろう!
人様に迷惑をかけず
荒波押し寄せる社会に流されず
達者で暮らすのだぞ!
Posted by 周ちゃん at
14:04
│Comments(6)
2010年08月13日
不吉なめぐり合わせ!
今日は13日の金曜日だ。
それだけでも何となく不吉なのに
あろうことか仏滅でもあるのだ。
目ざましテレビの星座占いでも
てんびん座の僕はビリ前の11位だった。
「短気な言動がトラブルをおこします、
グッとこらえて危機回避しましょう。
ラッキーアイテムは麦茶でーす!」
朝から麦茶ダーダー飲んだっちゅうの!
だからなのか
今のところ何のトラブルもおこらないし
ジェイソンがチェーンソーを持って襲いかかってくることもない!

でもまだ今日が終わった訳じゃないから
短気な言動は起こさないようにしよう!!
それだけでも何となく不吉なのに
あろうことか仏滅でもあるのだ。
目ざましテレビの星座占いでも
てんびん座の僕はビリ前の11位だった。
「短気な言動がトラブルをおこします、
グッとこらえて危機回避しましょう。
ラッキーアイテムは麦茶でーす!」
朝から麦茶ダーダー飲んだっちゅうの!
だからなのか
今のところ何のトラブルもおこらないし
ジェイソンがチェーンソーを持って襲いかかってくることもない!

でもまだ今日が終わった訳じゃないから
短気な言動は起こさないようにしよう!!
Posted by 周ちゃん at
17:27
│Comments(8)
2010年08月13日
全員集合!
昨日、次男が帰ってきた。
久し振りに家族が 8時だよ!全員集合!した。

就職も内定し、単位もちゃくちゃくと取得している次男は
緊張感も焦燥感もそして悲壮感もまるでない。
その点長男ははまだ大事な試験を控えているので
弱冠余裕はなさそうだ。
明日もう東京へ戻ってしまう。
息子たちももうハタチをとうに越しているので
今さら家族の絆もないのだが
元気にたくましく生きていって欲しいと願わずにはいられない・・・
久し振りに家族が 8時だよ!全員集合!した。
就職も内定し、単位もちゃくちゃくと取得している次男は
緊張感も焦燥感もそして悲壮感もまるでない。
その点長男ははまだ大事な試験を控えているので
弱冠余裕はなさそうだ。
明日もう東京へ戻ってしまう。
息子たちももうハタチをとうに越しているので
今さら家族の絆もないのだが
元気にたくましく生きていって欲しいと願わずにはいられない・・・
Posted by 周ちゃん at
13:12
│Comments(6)
2010年08月12日
100周年!!
今年、松山小学校は創立100周年を迎える!
実に歴史があるのだ。

平成9年度のPTA会長だった僕は記念誌委員会に配属された。
記念誌の作成や広告集め、発行に向けての資料収集
更には文章の構成などを受け持つのだ。
果たして僕ごときがお役に立つ事などあるのだろうか!?
実に歴史があるのだ。
平成9年度のPTA会長だった僕は記念誌委員会に配属された。
記念誌の作成や広告集め、発行に向けての資料収集
更には文章の構成などを受け持つのだ。
果たして僕ごときがお役に立つ事などあるのだろうか!?
Posted by 周ちゃん at
13:20
│Comments(8)
2010年08月12日
大変な事になってます。
アーケード撤去工事とおりからの雨で
商店街も悲惨な状態になってます。


お盆も返上で営業してますがさすがに客足もまばらです!
今日はもうお手上げでございます!
商店街も悲惨な状態になってます。
お盆も返上で営業してますがさすがに客足もまばらです!
今日はもうお手上げでございます!
Posted by 周ちゃん at
12:50
│Comments(2)