2013年05月24日
昨日も・・・
昨日のお昼も「げんこつやま」に行った。
終わり。
んな あほな!
11時半ごろケータイが鳴った。
平日の昼前にいったい誰?
ディスプレイを見ると「近藤」だった。
「もしもし」と出ると
彼は「カメよ」と応える。
んな あほな!
「今日オレ休みなんだ。ランチに行こうよ!」
まるで恋人に話しかけるような口調だ。
「ごちそうしてネ!ウフッ❤」
んな あほな!
「げんこつやま 本日のオススメランチ」は
若鶏のから揚げ定食orチキンカツカレーだった。
この世の中で一番好きな食べ物が「鶏のから揚げ」なんだ。
と、公言してはばからない彼は迷うことなく前者にした。
「ボクも同じで!」と注文した はずだったが
「お待たせしましたー」とお姉さんが運んで来たものは
から揚げとカレーだった。(?_?)
「あれ?から揚げふたつ頼んだと思うけど・・・」
お姉さんはエプロンのポケットから伝票を抜き出し確認する。
なんと 伝票には カツカレー2 と記されているではないか。
んな あほな!
お姉さんは恐縮して「申し訳ありません、すぐにお持ちします。」
近藤の視線はから揚げに釘付けだ(笑)
ボクは「いいよ、いいよ、カレーでいいよ。ホントはカレーが食べたかったんだから」
と言ったが、大将も「いや、申し訳ない、すぐ持ってきますから」
と言いつつカレーを下げ、ほんとにすぐから揚げを持って来た。
おそらく他のお客のだったのだろう。
おいしくて、ボリュームもあったし(ボクはご飯大盛り、値段同じ)
帰りがけ、大将が「すみませんでした、以後気を付けます。」
と最後まで恐縮しきりだったこともボクは好印象だった。
近藤も「今度は夜、飲みにこようぜ」とまんざらでもなさそうだった。
気持よく生きて行くための い ろ は は思いやり なのだ。
終わり。
んな あほな!
11時半ごろケータイが鳴った。
平日の昼前にいったい誰?
ディスプレイを見ると「近藤」だった。
「もしもし」と出ると
彼は「カメよ」と応える。
んな あほな!
「今日オレ休みなんだ。ランチに行こうよ!」
まるで恋人に話しかけるような口調だ。
「ごちそうしてネ!ウフッ❤」
んな あほな!
「げんこつやま 本日のオススメランチ」は
若鶏のから揚げ定食orチキンカツカレーだった。
この世の中で一番好きな食べ物が「鶏のから揚げ」なんだ。
と、公言してはばからない彼は迷うことなく前者にした。
「ボクも同じで!」と注文した はずだったが
「お待たせしましたー」とお姉さんが運んで来たものは
から揚げとカレーだった。(?_?)
「あれ?から揚げふたつ頼んだと思うけど・・・」
お姉さんはエプロンのポケットから伝票を抜き出し確認する。
なんと 伝票には カツカレー2 と記されているではないか。
んな あほな!
お姉さんは恐縮して「申し訳ありません、すぐにお持ちします。」
近藤の視線はから揚げに釘付けだ(笑)
ボクは「いいよ、いいよ、カレーでいいよ。ホントはカレーが食べたかったんだから」
と言ったが、大将も「いや、申し訳ない、すぐ持ってきますから」
と言いつつカレーを下げ、ほんとにすぐから揚げを持って来た。
おそらく他のお客のだったのだろう。
おいしくて、ボリュームもあったし(ボクはご飯大盛り、値段同じ)
帰りがけ、大将が「すみませんでした、以後気を付けます。」
と最後まで恐縮しきりだったこともボクは好印象だった。
近藤も「今度は夜、飲みにこようぜ」とまんざらでもなさそうだった。
気持よく生きて行くための い ろ は は思いやり なのだ。
Posted by 周ちゃん at 11:37│Comments(2)
この記事へのコメント
今度、僕も連れてってね。げんこつやまm(__)m
Posted by your a little brother at 2013年05月25日 19:29
My little brother ♪
1周忌が終わったら・・・だね!
1周忌が終わったら・・・だね!
Posted by かばん屋周ちゃん
at 2013年05月28日 15:22
