2013年04月30日

お買得情報!?

せっかくなので

お買得商品のひとつ、ふたつ紹介しましょう。



アディダスのタウンバッグ。

2本手の手提げタイプですな。

大きさは27X20X12cm 

ちょっと提げて街を歩くにはちょうどいいではないですか。

素材はポリウレタン樹脂だから軽くて水濡れもOK!

4,935円が売りつくし価格でナント半額の2,460円!

メッチャお得\(^o^)/




こちらは同じアディダスでも肩掛けですな。

紐が長いのでななめがけにも対応できるのがうれしいじゃないですか。

大きさは26x19x10cm

大きすぎず、小さすぎず出掛けるにはちょうどいいではないですか。

素材は同じくポリウレタン樹脂だから軽くて丈夫!

こちらはさらに安く

3,675円のズバリ半額で1,837円(@_@;)

なお、数も色も限りがあるのでいつまであるかわかりません。

今後もチョイチョイ小出ししていきますね。

ってじきに店がなくなっちゃうだろ!  


Posted by 周ちゃん at 16:28Comments(0)

2013年04月29日

偶然にも・・・

「閉店!売りつくしセール!」なんて看板を掲げたところで

売り上げが劇的に飛躍する訳じゃないことは分っていた。

一日に50人ぐらいのアクセスがあるかないかのホームページや

ブログにUPしたところで効果が如実に現れる訳じゃないことも分っていた。

経費を抑えて宣伝・告知をしようとすればなおさらだ。

それでもそんな広告に吸い寄せられるように

何人かの知人が来店してくれた。

10時半ごろフラリとやって来たのは同級生のH君だった。

2年ぐらい前に来た時もそうだったが

今日も彼は酒くさかった。

顔もほんのり赤い。

「朝からホロ酔いですか?いいですねー」とイヤミをいうと

「休みなんだからいいではないか。君だってイケる口だろう」

とグラスを傾ける仕草をする。

ゴクリと思わずノドボトケが上下する(笑)

彼は優雅な国家公務員なのだ。

通勤用のビジネスバッグをひとつ買って

ちょっぴり千鳥足で帰って行った。


入れ替わるようにまたしても同級生だが別のH君が

「なんだん周ちゃん、店やめちゃうだかん!」と

地元なまりをいかんなく発揮しつつ来店し

同じように営業用のビジネスバッグをひとつ買って

初孫の手を引き引き帰って行った。


そして先程

「ホイ!シュウイチ、生きとるかん!」

またしても三河弁が誰よりも相応しい同級生のM君が

上下黒のジャージに靴だけがやたら目立つ蛍光オレンジという

街を歩くにはあきらかに相応しくない格好で来店し

閑職へ左遷されたと会社の愚痴をひとしきりこぼして帰って行った。

オーイ、何も買ってかんのかよ!


偶然3人とも高校の時の同級生たちだった。

「オレのコト気に掛けていてくれたのかい?」と聞くと

3人とも

「偶然前を通りかかったら看板が見えたから・・・」って(>_<)



それでも会話の端々には叱咤、激励が混じり

友情や思いやりを感じずにはいられなかった。


アノ人や、コノ人も来てくれないかなー(@_@;)  


Posted by 周ちゃん at 15:00Comments(0)

2013年04月27日

さよなら かばん屋 周ちゃん!

僕は決断した。

パセオ店を閉めることを。

久し振りの投稿記事がコレではあまりにも唐突過ぎではないか(>_<)

しかしこの数ヶ月間、悩み、モガキ、嘆き、そして苦しみ抜いた末の決断だ。




胸の奥底には、名残りもあるし、心残りもあるし、やり残した感もある。

でも今の店の現状を考え、会社の状況を考え、

ましてや自分の行く末を考えた時

導き出した答えに迷いはなかった。


この決断が正しかったか、間違っていたか それはわからない。

ただ もう後ろは振り返らない、いや振り返れないのだ。


花園本店は今まで通りこれからも営業を続けるし

パセオの店も6月25日まではそれこそ今まで以上に頑張って営業する。

でも、そのあと 僕はもう「かばん屋」ではないだろう。


2ヶ月後、僕はいったいどこでどうしていることやら・・・(笑)


おそらく、どこにいても、何をしてても

ビール好きとゴルフ好きとオヤジギャグ好きは変わらないだろう(*^^)v

それからアレも・・・


このブログも果たしてこのまま続けられるかどうか・・・

貴重な時間を割いて?まで

この文字通り、愚かなるひとりごとに

一度でもアクセスして頂いた方に今、心から感謝します。

ありがとうございました。


その内きっと「◎◎周ちゃんの相変わらずの愚かなるひとりごと」

とかなんとかのタイトルでひょっこりUPしてたりして・・・(>_<)


今はとにかく全力で「かばん屋周ちゃん」を全うするのだ!!  


Posted by 周ちゃん at 13:28Comments(4)

2013年04月02日

アヒルのクッキー!?

ボクには今年二十歳になる娘がいる。

だから 何?と関心を示さない人もいれば

え~そんな大きなお子さんがいるようにはとても見えなーい。

と思わず顔がほころんでしまうような

嬉しいコトを言ってくれる人も いない。(いないのかよ)

たとえそれがお世辞でも いない。

まっ その話はコッチへ置いといて・・・


2~3日顔を合わせてていなかったその娘が

「お父さん ハイ おみやげ!」と言いつつ小さな包みをくれる。

包みには小さな手紙も添えられていた。



手紙には「お父さん いつもありがとう\(^o^)/

       スカイツリーのソラマチでぴったりのおみやげみつけたよ(^v^)」

2~3日見かけなかったのは彼女が東京に行っていたからなのだ。

なのだ ってアナタ 娘が東京に行ってたこと知らないの!

娘だけじゃない、長男も次男も彼らの行動をボクはまったく把握していない。

ましてや妻に至ってはいったいどこで何をしているのかもさっぱり・・・・

まあ、そのあたりはみんなもう一人前の大人なのだから

あまり干渉しすぎない方がお互いのためにも賢明だろう。

でもひよっとしたらボクだけに把握させていないのかも知れないが・・・

まっ その話はアッチへ置いといて・・・


おみやげは汗をふきふきしてるアヒルのクッキーが1枚・・・

袋にはアヒルだけに「汗ダックダック」って・・・


”ぴったり”の意味は汗をかきながらも家族の為に一所懸命働くお父さん ではなく

オヤジギャグの定番、ダジャレ好きな ボクに”ぴったり”という意味だったのだ。 (>_<)

それにしてもいったい東京で何があったのだろう・・・(*^^)v  


Posted by 周ちゃん at 13:56Comments(1)