2010年12月31日
さらば!2010!その2
さっきは今年を振り返ってもたいした思い出などないと言ったが
たいした思い出じゃなければこんな僕にも多少の思い出はある。
町内の役員を仰せつかったり
高2の長女が半月間アメリカで過ごしたり
次男の就職が内定したり
ゴルフで80台を出したり
「福島屋」を初体験したり
「寅ハの会」で盛り上がったり
妻とことばを交わしたり
他にもあんな事やこんな事など
とても公にできない事も含めれば
それなりに思い出はある。
でもなんだーかんだー言っても
生きて今日を迎えられた事が
最も大きな出来事なのだ。
たいした思い出じゃなければこんな僕にも多少の思い出はある。
町内の役員を仰せつかったり
高2の長女が半月間アメリカで過ごしたり
次男の就職が内定したり
ゴルフで80台を出したり
「福島屋」を初体験したり
「寅ハの会」で盛り上がったり
妻とことばを交わしたり
他にもあんな事やこんな事など
とても公にできない事も含めれば
それなりに思い出はある。
でもなんだーかんだー言っても
生きて今日を迎えられた事が
最も大きな出来事なのだ。
Posted by 周ちゃん at
15:41
│Comments(4)
2010年12月31日
さらば!2010!
いよいよ2010年も今日で終わり。
大晦日と言う事で今年1年を振り返ってみましょう。
クルッ って後ろ振り返ってどないすんねん!
そうじゃなくて、この1年いろんな出来事があったでしょう?
・ ・ ・ ・
ないんかい!
しいて挙げるならたいした怪我も病気もせずに
こうして年の瀬を迎えられたことですかね。
それが一番やがな。
あと、このブログを通していろんな人達と出会えたことも
自分にとって大きな出来事だったと言えるんじゃないですかね。
ええこと言うがな。本心かどうかわからへんけど・・・
来年はもう少し琴線がブルブル震え、かつ深く心に残るような
出来事に巡り合えることを祈りつつ、2010年に別れを告げましょう。
サヨナラ!そしてありがとう!!
大晦日と言う事で今年1年を振り返ってみましょう。
クルッ って後ろ振り返ってどないすんねん!
そうじゃなくて、この1年いろんな出来事があったでしょう?
・ ・ ・ ・
ないんかい!
しいて挙げるならたいした怪我も病気もせずに
こうして年の瀬を迎えられたことですかね。
それが一番やがな。
あと、このブログを通していろんな人達と出会えたことも
自分にとって大きな出来事だったと言えるんじゃないですかね。
ええこと言うがな。本心かどうかわからへんけど・・・
来年はもう少し琴線がブルブル震え、かつ深く心に残るような
出来事に巡り合えることを祈りつつ、2010年に別れを告げましょう。
サヨナラ!そしてありがとう!!
Posted by 周ちゃん at
15:18
│Comments(2)
2010年12月29日
長男帰豊!
仕事を終え帰宅すると何やら2階が騒々しい。
階段を上がり部屋の戸(ふすま)を開け中を覗き込むと
そこにはなんと驚愕の事実が・・・
って 長男が帰ってきてただけだけどね・・・
でもひとりじゃない。
同じ年頃の男子と女子もいた。
よく見ると娘もチャッカリ混じってる。
そしてテーブルの上にはサッポロ黒ラベルや
関谷酒造の空などの高級なお酒とともに
豪華な食材が所狭しと並べられていた。
おふくろが孫の友だちのためにフンパツしたようだ。
大学の友達である男子は鳥取、女子は岡山へ
帰省する途中豊橋で下車し我が家へ一泊して
翌日それぞれの故郷へ帰って行くのだと言う。
同じ早稲田の斎藤だけが「仲間」を持ってる訳じゃないのだ。
豊橋の夜をどのように過ごしたのか知る由もないが
若さにちょっぴり嫉妬したお父さんなのであった。

階段を上がり部屋の戸(ふすま)を開け中を覗き込むと
そこにはなんと驚愕の事実が・・・
って 長男が帰ってきてただけだけどね・・・
でもひとりじゃない。
同じ年頃の男子と女子もいた。
よく見ると娘もチャッカリ混じってる。
そしてテーブルの上にはサッポロ黒ラベルや
関谷酒造の空などの高級なお酒とともに
豪華な食材が所狭しと並べられていた。
おふくろが孫の友だちのためにフンパツしたようだ。
大学の友達である男子は鳥取、女子は岡山へ
帰省する途中豊橋で下車し我が家へ一泊して
翌日それぞれの故郷へ帰って行くのだと言う。
同じ早稲田の斎藤だけが「仲間」を持ってる訳じゃないのだ。
豊橋の夜をどのように過ごしたのか知る由もないが
若さにちょっぴり嫉妬したお父さんなのであった。
Posted by 周ちゃん at
15:49
│Comments(0)
2010年12月25日
メリー
さんの羊♪羊♪羊 じゃなくて
今日はクリスマス。
街のあちらこちらにツリーが飾られ

通りを行き交う人達も、気ぜわしさの中に幸せが覗き見えたりする。
プレゼントの袋を抱え、満面の笑みが絶えることのない家族や
手をぎゅっと握り合い、見つめ合う若いカップルや
腕をそっと組んで寄り添うように歩く熟年カップルもいる。
心の中で「ケッ!」などと悪態をつきつつ
ひとり仕事に精を出す僕になど、サンタは見向きもしない。
と思っていたら、魅力的なサンタが可愛いプレゼントを持ってやってきた。

ありがとう!Mちゃんサンタ!
そうだ!
この1年、どすごいブログを通じて出会ったブロガーさんが
僕にとってのサンタクロースなのだ!
元気、勇気、励まし、楽しかったことやおもしろかったこと
サンタにもらった最高のプレゼントなのだ。
ブロガーサンタさんありがとう!!
今日はクリスマス。
街のあちらこちらにツリーが飾られ
通りを行き交う人達も、気ぜわしさの中に幸せが覗き見えたりする。
プレゼントの袋を抱え、満面の笑みが絶えることのない家族や
手をぎゅっと握り合い、見つめ合う若いカップルや
腕をそっと組んで寄り添うように歩く熟年カップルもいる。
心の中で「ケッ!」などと悪態をつきつつ
ひとり仕事に精を出す僕になど、サンタは見向きもしない。
と思っていたら、魅力的なサンタが可愛いプレゼントを持ってやってきた。
ありがとう!Mちゃんサンタ!
そうだ!
この1年、どすごいブログを通じて出会ったブロガーさんが
僕にとってのサンタクロースなのだ!
元気、勇気、励まし、楽しかったことやおもしろかったこと
サンタにもらった最高のプレゼントなのだ。
ブロガーサンタさんありがとう!!
Posted by 周ちゃん at
16:40
│Comments(3)
2010年12月23日
ゆゆしき問題!?
中日新聞の折り込み広告の中に衝撃的なチラシが・・・

5年間のご愛顧、ありがとうございました
George's豊橋店 閉店の文字が・・・
名豊ビル1階の大半を占め、オシャレ雑貨を販売していた
ジョージズが1月31日で閉店すると言う。
駅前大通りでしかも隣りのビルに店を構えるウチとしても
コレは実にゆゆしき問題なのだ。
丸栄さんや名豊ミュージックさんやこのジョージズさんのような
有名店に集まる買い物客のおこぼれにすがる
コバンザメ商法のようなウチに光輝く未来はあるのだろうか・・・
ってそんな後ろ向きなことではいけません!
適当だけど明るい性格を生かし
前向きにがんばりましょう!!
ってあなた誰ですか?
5年間のご愛顧、ありがとうございました
George's豊橋店 閉店の文字が・・・
名豊ビル1階の大半を占め、オシャレ雑貨を販売していた
ジョージズが1月31日で閉店すると言う。
駅前大通りでしかも隣りのビルに店を構えるウチとしても
コレは実にゆゆしき問題なのだ。
丸栄さんや名豊ミュージックさんやこのジョージズさんのような
有名店に集まる買い物客のおこぼれにすがる
コバンザメ商法のようなウチに光輝く未来はあるのだろうか・・・
ってそんな後ろ向きなことではいけません!
適当だけど明るい性格を生かし
前向きにがんばりましょう!!
ってあなた誰ですか?
Posted by 周ちゃん at
11:20
│Comments(4)
2010年12月22日
冬至!
「今日は冬至ですよ。」
「朝から頑張りましたがな。」
「朝から何を頑張ったん?」
「何をって ハタキかけてやで、窓も拭きましたがな。」
「アホか君は!それは掃除やがな。僕が言うてんのは冬至や。」
「あ~ ハンカチやらテニスやらの」
「そう!斎藤祐ちゃーん日ハム入団おめでとうって誰が王子やねん」
「皆まで言わんかて分ってまんがな。山本やら仲本やら
そや 加藤っちゅうのもおったなー」
「そうそうフットサルで足首骨折したって誰がこうじや言うてんねん」
「ほな何やねんな とうじ とうじってあの当時みたいに」
「誰が昔を思い出せ言うとんねん、冬至言うたら1年で一番日が短い日のこっちゃ」
「二十四気のひとつで太陽が最も南にかたよる時や。で反対なんが夏至や」
「よう知っとるやないけ」
「さっ はよ帰ってゆず湯につかりながら当時を思い出したろ」
「もうええわ!」
「朝から頑張りましたがな。」
「朝から何を頑張ったん?」
「何をって ハタキかけてやで、窓も拭きましたがな。」
「アホか君は!それは掃除やがな。僕が言うてんのは冬至や。」
「あ~ ハンカチやらテニスやらの」
「そう!斎藤祐ちゃーん日ハム入団おめでとうって誰が王子やねん」
「皆まで言わんかて分ってまんがな。山本やら仲本やら
そや 加藤っちゅうのもおったなー」
「そうそうフットサルで足首骨折したって誰がこうじや言うてんねん」
「ほな何やねんな とうじ とうじってあの当時みたいに」
「誰が昔を思い出せ言うとんねん、冬至言うたら1年で一番日が短い日のこっちゃ」
「二十四気のひとつで太陽が最も南にかたよる時や。で反対なんが夏至や」
「よう知っとるやないけ」
「さっ はよ帰ってゆず湯につかりながら当時を思い出したろ」
「もうええわ!」
Posted by 周ちゃん at
14:32
│Comments(8)
2010年12月18日
2010年12月17日
年の瀬の駅前大通り!
店の前の通りから何やら叫び声が聞こえる。
「歳末助け合いにご協力くださーい!」
見ると、女子高校生たちが、冷たい風をものともせず
一列に並んで募金を呼び掛けていた。

ただでさえ短いスカートが寒そうに見えるのに
その下からスラリ?と伸びる足は素足なのだ。
そして元気なのだ。
若いって素晴らしい!?
おじさんもアヤカリたい・・・
何食わぬ顔して
好みの子が抱える募金箱に
そっと1000円 違った100円玉を入れたのだ。
幸せな世の中になりますように の願いをこめて・・・
「歳末助け合いにご協力くださーい!」
見ると、女子高校生たちが、冷たい風をものともせず
一列に並んで募金を呼び掛けていた。

ただでさえ短いスカートが寒そうに見えるのに
その下からスラリ?と伸びる足は素足なのだ。
そして元気なのだ。
若いって素晴らしい!?
おじさんもアヤカリたい・・・
何食わぬ顔して
好みの子が抱える募金箱に
そっと1000円 違った100円玉を入れたのだ。
幸せな世の中になりますように の願いをこめて・・・
Posted by 周ちゃん at
15:12
│Comments(5)
2010年12月12日
ユーモア!
今日は12月12日。
1.2.1.2と並ぶと学生時代の通知表を思い出す。
体育、音楽、美術、以外は殆ど1か2だった。
でも僕はこうして元気に生きている・・・
さて、今日は日曜日。
出勤前に「サンデーモーニング」を見ることが多い。
関口宏のちょっと空気読めてない感のある
司会進行にツッコミをいれたりするが
それでもスポーツコーナーは取り上げるジャンルも広く
そして深く掘り下げて伝えてくれるので見応えがある。
大沢親分がいなくなって
張本の一人舞台感に拍車がかかったようだが
決してメジャーではない競技、あるいは選手の好プレー、珍プレーは
スポーツ好きの目を楽しませてくれる。
今日の最後は先週行われた、ゴルフ日本シリーズで
優勝した藤田選手のスピーチだった。
この日東京よみうりゴルフクラブには
石川遼や池田雄太など若手人気選手を一目見ようと
17,000人を超えるギャラリーが詰めかけ、彼らを追っかけていた。
それらを踏まえマイクを握った藤田選手は
「今日は藤田寛之のために大勢のギャラリーの方に来て頂き
ありがとうございました。女子に負けず、男子ゴルフツアーもおもしろいです。
遼クンの豪快なドライバーショット、茂樹クンの神業のようなアプローチショット
そして、谷口クンの鬼のような怖い顔。
来年も男子ゴルフツアーに足を運んで是非僕を応援して下さい。」
42歳の藤田選手にあっぱれ!
1.2.1.2と並ぶと学生時代の通知表を思い出す。
体育、音楽、美術、以外は殆ど1か2だった。
でも僕はこうして元気に生きている・・・
さて、今日は日曜日。
出勤前に「サンデーモーニング」を見ることが多い。
関口宏のちょっと空気読めてない感のある
司会進行にツッコミをいれたりするが
それでもスポーツコーナーは取り上げるジャンルも広く
そして深く掘り下げて伝えてくれるので見応えがある。
大沢親分がいなくなって
張本の一人舞台感に拍車がかかったようだが
決してメジャーではない競技、あるいは選手の好プレー、珍プレーは
スポーツ好きの目を楽しませてくれる。
今日の最後は先週行われた、ゴルフ日本シリーズで
優勝した藤田選手のスピーチだった。
この日東京よみうりゴルフクラブには
石川遼や池田雄太など若手人気選手を一目見ようと
17,000人を超えるギャラリーが詰めかけ、彼らを追っかけていた。
それらを踏まえマイクを握った藤田選手は
「今日は藤田寛之のために大勢のギャラリーの方に来て頂き
ありがとうございました。女子に負けず、男子ゴルフツアーもおもしろいです。
遼クンの豪快なドライバーショット、茂樹クンの神業のようなアプローチショット
そして、谷口クンの鬼のような怖い顔。
来年も男子ゴルフツアーに足を運んで是非僕を応援して下さい。」
42歳の藤田選手にあっぱれ!
Posted by 周ちゃん at
16:16
│Comments(3)