2010年09月27日

お久しぶりです!

お彼岸を境にめっきり涼しくなった今日この頃

僕の心もめっきり涼しくなった。 アホか!

そうじゃなくって

駅前大通に今年もまた豊橋祭りの提灯がぶら下がった。





いよいよ秋も本番だ。

市民総踊りの日も近い。

今年は町内のお役も受けているので

まじめに踊ることにしよう!

  


Posted by 周ちゃん at 14:39Comments(3)

2010年09月13日

あっ!と言う間!

1週間なんてホントあっ!という間だ。ワケない!

歳を取るのも早いワケだ。

老眼もどんどん進む。

もう今のメガネじゃ新聞も読めやしない。

そりゃそうだろう

このメガネに替えてからもう6年が過ぎているのだから。

度もあっていなけりゃレンズもキズだらけだ。

そこで先週の日曜日、まだ二日酔いの残る

ボーっとした顔でメガネ屋を営む先輩の店を訪ねた。



検眼すると老眼は進み、そして近眼は後ずさっていた。

今現在の視力に最も適したレンズをお願いし店を出たが

17000円の出費はイタイ。

でも世の中まともに見えないようじゃねー。

そして8日の水曜日、月に一度のお楽しみゴルフに臨んだが

よりによって台風9号の接近で朝から雲行きがアヤシイ。

案の定5番ホールが終わる頃から風雨が強まり

ハーフ終了時にはカミナリもとどろき始め

もはやとてもゴルフどころではなくなった。



断腸の思いで切り上げ、午後3時には鍋をつつきながら酒盛りだ。

そして金曜日は久し振りにあるお方と食事に行った。

近い所でJJ・cafe.

僕はハイネケンにイタリアンスパ



相方はグレープフルーツジュースにペペロンチーノ

会話は弾みビールは進む。老眼も進む。

そして土曜日のお昼少し前、親友のコンドーがふらりとやってきた。

親父さんの1周忌を控え、気ぜわしい中ランチに行こうと誘ってくれた。

駅前の「王将」で僕はチャーハンととんこつラーメン



相方は天津飯とギョーザ

ここでも会話は弾み、そして老眼は進む。

こうして1週間はあっ!という間に過ぎて行く!・・・  


Posted by 周ちゃん at 18:32Comments(8)

2010年09月06日

同窓会の打ち合わせのはずが・・・

久し振りに記憶が飛ぶ程酔っぱらってしまった。

何がそこまで僕を酔わせてしまったのか・・・

それは小学校の時の同級生

あのシクラメン栽培の農夫ヒロちゃんからの1本の電話が全てだった。

僕たちは昭和46年3月に小学校を卒業した。

西暦でいえば大阪万博の余韻さめやらぬ1971年だ。

そして来年は2011年・・つまり

小学校卒業40周年という、いわば節目の年に

大々的に同窓会を開催しようじゃないかという

計画を立案すべく、ヒロちゃんを実行委員長に

数人で打ち合わせを試みようとしたが

友だちが友だちを呼び、男子が6人、女子が5人

恩師を含め12人にもなってしまった。

断っておくが学年総数がわずか45人の小さな学校なのだ。

午後6時、二川の「よしみ」に顔を合わせた12人は



昔話に花を咲かせ、近況報告で現実を知る。

肝心の同窓会の打ち合わせはどこかに置き去りのままだ。

ビールの量とおしゃべりの洪水はとどまる事を知らない。


(恩師と2ショット)

日付が変わってから真っ直ぐに歩けないまま帰宅したが

翌日はお昼まで嘔吐は繰り返された。

楽しさの代償は同じぐらいの苦しさだった。

でもみんなに会えてほんとに良かった!  


Posted by 周ちゃん at 14:16Comments(9)

2010年09月02日

よくわかったやー!

昨日の夜、8時ごろ、いつものように

吉田大橋~豊橋間をウオーキングしていた。

ハーフパンツにTシャツ(靴下はもちろんくるぶしまでの短いヤツ)

両耳はiポッドのイヤホンから流れる最新の音楽を取り込んでいる。

とよばしを渡り船町の信号を左に曲がった少し先で

後ろから音もなく近づいてきた(もっともイヤホンしてたから聞こえなかっただけだが)

黒いステーションワゴン車にひき逃げされた

なんてことはある訳なく、助手席の男に声をかけられた。

「悪いけど男には興味ないんで他をあたってくれ。」

なんて言う話じゃなくて

イヤホン越しに聞こえたその男が発した言葉

「シュウボーッ」(マチャアキがやってる深夜の料理番組ちゃうよ)

僕の事を「シュウボー」なんて呼ぶ奴はそうはいない。

iポッドをOFFにしつつワゴン車から降りて来た男に近づくと

その男は手に持っていたナイフで

なんて言う事じゃなく、ナント小学校の時の同級生のK氏だった。

確かに小学生の時、彼とはとても仲が良くいつも一緒に遊んではいたが・・

確かに10年ぐらい前に一度同窓会で顔は合わせてはいるが・・

暗い夜道で、しかも車で追い越しざまに見ただけでよくわかったなー。

もっとも僕も彼を見た瞬間すぐにK氏だってわかったけど・・

奥さんが運転席で待っていたので長話は避けたが

気づいて声をかけてくれた事に感謝しつつ

今度はユックリ飲みながら語り合おうぜ!

そう約束して別れたが

なぜ彼らがこの時間、この場所を走っていたかは確かめずじまいだった。

そこからのウオーキングは心なしか歩幅が大きくなったような気がした。



  


Posted by 周ちゃん at 17:11Comments(8)

2010年09月01日

辛っ!


海苔 ラー油
美味しいけど辛い!
  


Posted by 周ちゃん at 18:08Comments(8)