2011年10月15日
やわらかっ!
東京で開催されている
世界体操選手権大会を見ていた娘が
「お父さん、Y字バランスできる?」
できる訳ないのである。
Y字バランスどころか
片足で立つことさえおぼつかない。
人に言うだけあって 娘は できるのである。

田中理恵 とまではいかないにしても
シロウトの割には・・・
これもひとつの 取り得 でしょうか(笑)
世界体操選手権大会を見ていた娘が
「お父さん、Y字バランスできる?」
できる訳ないのである。
Y字バランスどころか
片足で立つことさえおぼつかない。
人に言うだけあって 娘は できるのである。
田中理恵 とまではいかないにしても
シロウトの割には・・・
これもひとつの 取り得 でしょうか(笑)
Posted by 周ちゃん at
12:33
│Comments(0)
2011年10月15日
練習!
今日の本番に備え
昨夜1時間半、別院で練習。

我が花園町も
少子高齢化の波に逆らえず
参加人数は年々減少傾向にある。
今年はMAX50人ぐらいだろう。
それでも年に一度の、市をあげてのお祭りに
踊り手として参加できるヨロコビがそこにはあるのだ。
それにしても
マツケンのええじゃないかⅡは
僕にはどうしてもややこしくて覚えきれない。
って言うか
今は この踊りが 開催されるのか どうなのか
ビミョーな空模様がきになるところだが・・・
昨夜1時間半、別院で練習。
我が花園町も
少子高齢化の波に逆らえず
参加人数は年々減少傾向にある。
今年はMAX50人ぐらいだろう。
それでも年に一度の、市をあげてのお祭りに
踊り手として参加できるヨロコビがそこにはあるのだ。
それにしても
マツケンのええじゃないかⅡは
僕にはどうしてもややこしくて覚えきれない。
って言うか
今は この踊りが 開催されるのか どうなのか
ビミョーな空模様がきになるところだが・・・
Posted by 周ちゃん at
12:11
│Comments(0)