2010年08月06日

あの日もきっととても暑かったんだろう・・・

今日、8月6日は「広島原爆記念日」だ。

節目の65回目を迎える。

日々の暮らしの中では記憶から消え去ろうとするが

毎年8月6日が訪れることで

かろうじて心の中に留めておくことができる。

30年前まで実家の父の本籍は広島県呉市だった。

当時10歳だった父も当然‘被爆‘するはずだった が

幸運なことに2日前に疎開していて難をまぬがれていた。

先祖の墓は今でも呉にある。

6歳の時、豊橋に越してきてから中学を卒業するまで

毎年お盆になると帰省し、墓の前で合掌する。

原爆ドームを見て熱いものがこみあげ

平和記念資料館にあるおぞましいまでの蝋人形を見て涙を流していた。



父は言っていた。

「よう見ときんさい!戦争はいけんじゃろ!」

昭和33年生まれの僕は戦争どころかその時代さえ知らない。

今日は平和に生きていられることにいつもより少し感謝しよう!

  


Posted by 周ちゃん at 13:51Comments(10)