2010年04月04日
次男、北海道へ帰る!
今日あの評判?の次男が北海道へ帰って行った。
昨日の晩ごはんは彼の好物の手巻きずしだった。

マグロ、イカ、サーモン、桜エビ、玉子焼き、ちくわ、
かいわれ、大葉、たくあん、サラダ、のほか
今が旬の筍も薄く棒状に切って具にした。
手のひらに酢飯を乗せたノリをひろげ、好みの具を乗せつつ
箸が行ったり来たりするように次男との会話も行ったり来たり・・・
これから先、彼が目指そうとしてる事や付き合ってる彼女の事
ハラハラしたりドキドキしたり・・・
アサヒスーパードライがゴクゴク喉を通り過ぎて行く。
そして出発前、何かいるものあるか?と尋ねると本が欲しい。と言う。
精文館で買った本がコレ!

生き物や植物の生態系の本。3冊で6000円
もちろん惜しんだりしませんよ(>_<)(惜しんどるなーこの顔は)
ちょうど今頃、豊橋上空を飛んでるころかなー☆
昨日の晩ごはんは彼の好物の手巻きずしだった。
マグロ、イカ、サーモン、桜エビ、玉子焼き、ちくわ、
かいわれ、大葉、たくあん、サラダ、のほか
今が旬の筍も薄く棒状に切って具にした。
手のひらに酢飯を乗せたノリをひろげ、好みの具を乗せつつ
箸が行ったり来たりするように次男との会話も行ったり来たり・・・
これから先、彼が目指そうとしてる事や付き合ってる彼女の事
ハラハラしたりドキドキしたり・・・
アサヒスーパードライがゴクゴク喉を通り過ぎて行く。
そして出発前、何かいるものあるか?と尋ねると本が欲しい。と言う。
精文館で買った本がコレ!
生き物や植物の生態系の本。3冊で6000円

もちろん惜しんだりしませんよ(>_<)(惜しんどるなーこの顔は)
ちょうど今頃、豊橋上空を飛んでるころかなー☆
Posted by 周ちゃん at
14:30
│Comments(8)
2010年04月03日
何ともいたたまれない気持ち!
右の耳がかゆくても、どうやら自分の身に良からぬ出来事が
降り注ぐようなこともなく、今日は過ぎて行きそうだが
新聞のある記事を目にした時、何とも言いようのない痛みが
胸の奥でうごめいていた。
それはロシアで起きた地下鉄爆破事件の犯人が
17歳の少女だったと言う報道だ。

(yahoo ニュースより)
年端もいかないこんなにも若く、そしてまだあどけない女の子なのに・・・
しかも爆弾をお腹に巻いて自爆したのだ。
若くして結婚した旦那さんを殺された報復らしいが
同じ年頃の娘がいるだけにいたたまれない気持ちになってしまった。
この少女もその日の朝、右の耳がもしかしたらかゆかったのだろうか。
降り注ぐようなこともなく、今日は過ぎて行きそうだが
新聞のある記事を目にした時、何とも言いようのない痛みが
胸の奥でうごめいていた。
それはロシアで起きた地下鉄爆破事件の犯人が
17歳の少女だったと言う報道だ。

(yahoo ニュースより)
年端もいかないこんなにも若く、そしてまだあどけない女の子なのに・・・
しかも爆弾をお腹に巻いて自爆したのだ。
若くして結婚した旦那さんを殺された報復らしいが
同じ年頃の娘がいるだけにいたたまれない気持ちになってしまった。
この少女もその日の朝、右の耳がもしかしたらかゆかったのだろうか。
Posted by 周ちゃん at
17:48
│Comments(4)
2010年04月03日
不吉な予感!?
「朝右夜左良い事なし!」
あさみぎ よひだり よいことなし!
大おばあちゃんがよく言ってました。
朝、右の耳が、夜、左の耳がかゆいと
いい事がないっていうことわざらしいんですけど
今日はなぜだか朝からやたらと右の耳がかゆい!
良い事なくてもいいから変な事もありませんように・・・
っていうか 耳の穴きれいに掃除しとけっていう話ですよね ハイ☆
あさみぎ よひだり よいことなし!
大おばあちゃんがよく言ってました。
朝、右の耳が、夜、左の耳がかゆいと
いい事がないっていうことわざらしいんですけど
今日はなぜだか朝からやたらと右の耳がかゆい!
良い事なくてもいいから変な事もありませんように・・・
っていうか 耳の穴きれいに掃除しとけっていう話ですよね ハイ☆
Posted by 周ちゃん at
11:32
│Comments(6)
2010年04月02日
ガーリックライスとオムそば!
妻は古くからの友人と映画に出かけ
帰省中の次男は同級生たちと飲みに出かけ
じいさんばあさんは二人仲良く夜桜見物に出かけた一昨日の夜。
残された僕と娘はどうしたか?
広小路3丁目の「紀文」に行った。

娘はここの「ガーリックライス」が大好物なのだ。
そして僕はここの「オムそば」に目がない。
渋いところでサッポロラガービール!がまた美味い☆

お好み焼き屋なのでもちろん定番の「イカ玉」もガッツリ頂く。

51歳の父と16歳の娘の会話は
ことごとくかみ合わないけどイゴコチは決して悪くない。
まっ 娘はどう思ってるか分らないけどね・・・
帰省中の次男は同級生たちと飲みに出かけ
じいさんばあさんは二人仲良く夜桜見物に出かけた一昨日の夜。
残された僕と娘はどうしたか?
広小路3丁目の「紀文」に行った。
娘はここの「ガーリックライス」が大好物なのだ。
そして僕はここの「オムそば」に目がない。
渋いところでサッポロラガービール!がまた美味い☆
お好み焼き屋なのでもちろん定番の「イカ玉」もガッツリ頂く。
51歳の父と16歳の娘の会話は
ことごとくかみ合わないけどイゴコチは決して悪くない。
まっ 娘はどう思ってるか分らないけどね・・・
Posted by 周ちゃん at
15:13
│Comments(10)
2010年04月01日
500円玉貯金!?
今日は4月1日!新年度の始まりです。
この貴重な日に何かをしないではいられない!
そうだ!京都に行こう!JRかっ!
じゃなくて、500円玉を貯金始めよう!

ちゃり~ん!
早速小銭入れの中にあった500円玉1枚投入~!
一杯になれば10万円!
果たしていつまで続くだろう?
きっとすぐ挫折するでしょう。
だって
この貯金箱100均で買っただけど
いっしょに
カンキリも買っちゃったもん!
この貴重な日に何かをしないではいられない!
そうだ!京都に行こう!JRかっ!
じゃなくて、500円玉を貯金始めよう!
ちゃり~ん!
早速小銭入れの中にあった500円玉1枚投入~!
一杯になれば10万円!
果たしていつまで続くだろう?
きっとすぐ挫折するでしょう。
だって
この貯金箱100均で買っただけど
いっしょに
カンキリも買っちゃったもん!
Posted by 周ちゃん at
15:43
│Comments(10)