2010年04月30日

某保育園!

10時です!カトー無線の開店です!

ってんなことはどうでもいいんです!

10時、パセオ開店と同時に店の電話が鳴った。

某保育園の主任先生の優しい声だった。

「通園用のかばん5つ届けてもらっていいですか?」

「ハイ!よろこんで!」居酒屋わたみかっ!

で 某八幡様境内にある某保育園に配達に行ってきた。



「忙しいのにホントごめんなさいね!」

「いえいえ!とんでもありません!すぐに飛んできますから ハイ!」



ゴールデンウイーク、八幡様境内は優しい木漏れ日に揺れていた。  


Posted by 周ちゃん at 15:46Comments(6)

2010年04月30日

つぶやき は今日も つづく・・・

「特ダネ!」が始まった午前8時ちょうどケータイが鳴った。♪♪

確認するまでもない、この時間かかってくるのは彼しかいない。

竹尾 巧一 ことふとん屋のこうちゃんだ。

彼とはお互い小売業を営んでいたり、家が近所だったり

同級生でありながら彼らの結婚式の媒酌人をつとめたりと

その関係はもともと存外密であった。

が、およそ10ヶ月前このブログを始めてからというもの

その密度は日を追うごとに濃くなりつつあるようだ。

そして今朝もアンデルセンでミーティングだ。

毎日のようにブログで近況は確認しつつも

週に3日は顔を合わせ言葉を交わす。

いったい何をそんなに話す事があるのか?

お互いの商いのこれからの方向性を熱く語る時もあれば

スポーツに関するうんちくや好みの女性像など

やや声をひそめ語り合う時もある。

友だちでありながらも僕たちもオジサンなのだ。

もちろんブログネタにもこと欠かない。

このブログをそれぞれの商売に結び付けようなどとは99%思ってはいないが

それでもネタのひとつとして商品を紹介することもある。

特に彼は「あおばな茶」なる健康飲料の販路拡大のために

このブログを大いに活用していると言ってもいいだろう。

5月15日の土曜日に想いを馳せつつ

今日も「ふとん屋こうちゃん」と

「かばん屋周ちゃん」のつぶやきはつづくのだ。・・・

  


Posted by 周ちゃん at 15:25Comments(10)