2012年02月19日
クチグセ!
娘と会話してると時々指摘される。
僕にはあまりよろしくない口ぐせがあるようだ。
話し相手の問いかけに
どうも否定と言うか言い訳から切り出すらしい。
もちろん自分では無意識なのだけれど・・・
例えば約束の時間を守らなかったりすると
「お父さん9時に電話するって言ったじゃん!」
本当はすっかり忘れてたにもかかわらず
「違うって!友だちから電話かかってきて・・・」とか
「ビッグエッグマフィン頼んだのにこれビッグマフィンだけど・・・!」
本当は適当に聞いててうろ覚えだったにもかかわらず
「違うじゃん!そっちは時間がかかるだで・・・」とか
つまり自分に粗相がある場合
違うって とか 違うじゃん とか
ひどい時になると 違う違う違う などの言葉を始めに言うらしい。
無意識とは言えこいつぁ見苦しい と言うか 聞き苦しいではないか。
治さなくては と 思うのだが
でも これ 言う人 存外多いような気もするけどナ!
僕にはあまりよろしくない口ぐせがあるようだ。
話し相手の問いかけに
どうも否定と言うか言い訳から切り出すらしい。
もちろん自分では無意識なのだけれど・・・
例えば約束の時間を守らなかったりすると
「お父さん9時に電話するって言ったじゃん!」
本当はすっかり忘れてたにもかかわらず
「違うって!友だちから電話かかってきて・・・」とか
「ビッグエッグマフィン頼んだのにこれビッグマフィンだけど・・・!」
本当は適当に聞いててうろ覚えだったにもかかわらず
「違うじゃん!そっちは時間がかかるだで・・・」とか
つまり自分に粗相がある場合
違うって とか 違うじゃん とか
ひどい時になると 違う違う違う などの言葉を始めに言うらしい。
無意識とは言えこいつぁ見苦しい と言うか 聞き苦しいではないか。
治さなくては と 思うのだが
でも これ 言う人 存外多いような気もするけどナ!
Posted by 周ちゃん at
16:19
│Comments(3)