2011年06月30日
仕方がない!
お中元を持って湖西の実家へアポなし訪問したのが午前11時。
しかし玄関は施錠され、人の気配すらない。
猛暑の中、車どころか自転車さえ乗る事も出来ない老夫婦はどこへ行ったのだろう。
携帯を持ち歩かない高齢者はこう言う時困る。
暑中見舞いかたがた一緒に食事でもと思ったが仕方がない。
近くに住む友だちのセイちゃんに電話してみた。
彼も確か水曜休みだったはずだ。
「モシモシ誠ちゃん、どこにおる?」
「ウチにいるよ。」
「どっかランチに行こうよ!」
「こう暑くちゃ出たくないし、それにもう飲んどるしね!」
仕方がない。
「近くにいるからマルシェでなんか買って持ってくわ!」
「いいねー、タコのサシミ忘れんでよ!」
平日のお昼前、カゴを片手にマルシェの惣菜コーナーをうろつく僕は異様だったかも知れない。
タコのサシミのほかに焼き鳥や揚げ物、サラダなどをカゴに放り込む。
その時カゴがほかのお客さんに当たってしまった。
「あっ!ごめんなさい!」謝りつつ振り返ると
ナント おふくろだった!
「なんだん!」 他に言いようがありそうなものだが
ふたり同時に口から出た言葉はこれだった。
体調のすぐれないオヤジは今朝、浜名病院にまた入院した。
おふくろは自分のお昼ご飯を買って家に帰るところだった。
一緒に食事したかったがセイちゃんとの約束があるし、仕方がない。
僕は訳を話し、おふくろを家まで送った。
「後でお見舞いに行ってそれから帰るよ。」
誠ちゃんちでダラダラと2時間ほど過ごし、浜名病院へむかった。
受付で面会の旨伝えると
「透析中なので4時ごろまで面会できません」
白衣はとても似合うのに冷たいでいかんわ!
仕方がない!
オヤジの体調回復を祈りつつ帰路に就いたが
仕方がないことが多かった一日だった。
しかし玄関は施錠され、人の気配すらない。
猛暑の中、車どころか自転車さえ乗る事も出来ない老夫婦はどこへ行ったのだろう。
携帯を持ち歩かない高齢者はこう言う時困る。
暑中見舞いかたがた一緒に食事でもと思ったが仕方がない。
近くに住む友だちのセイちゃんに電話してみた。
彼も確か水曜休みだったはずだ。
「モシモシ誠ちゃん、どこにおる?」
「ウチにいるよ。」
「どっかランチに行こうよ!」
「こう暑くちゃ出たくないし、それにもう飲んどるしね!」
仕方がない。
「近くにいるからマルシェでなんか買って持ってくわ!」
「いいねー、タコのサシミ忘れんでよ!」
平日のお昼前、カゴを片手にマルシェの惣菜コーナーをうろつく僕は異様だったかも知れない。
タコのサシミのほかに焼き鳥や揚げ物、サラダなどをカゴに放り込む。
その時カゴがほかのお客さんに当たってしまった。
「あっ!ごめんなさい!」謝りつつ振り返ると
ナント おふくろだった!
「なんだん!」 他に言いようがありそうなものだが
ふたり同時に口から出た言葉はこれだった。
体調のすぐれないオヤジは今朝、浜名病院にまた入院した。
おふくろは自分のお昼ご飯を買って家に帰るところだった。
一緒に食事したかったがセイちゃんとの約束があるし、仕方がない。
僕は訳を話し、おふくろを家まで送った。
「後でお見舞いに行ってそれから帰るよ。」
誠ちゃんちでダラダラと2時間ほど過ごし、浜名病院へむかった。
受付で面会の旨伝えると
「透析中なので4時ごろまで面会できません」
白衣はとても似合うのに冷たいでいかんわ!
仕方がない!
オヤジの体調回復を祈りつつ帰路に就いたが
仕方がないことが多かった一日だった。
Posted by 周ちゃん at
14:29
│Comments(2)