2012年09月28日
トリコロール!
トリコロールと言えばボクが二十歳を行ったり来たりしていた頃を思い出す。
今は影も形もなくなってしまったが
当時駅前には「西武百貨店」が どうだ!と言わんばかりにそびえ立ったいた。
しかも東館と西館という堂々の2棟だ。
その確か西館(だと思う)の1階に「トリコロール」という喫茶店があった。
今でこそ郵便局でまじめに働いている親友のK氏は
当時愛知大学の学生(自称)だったと思うが
このトリコロールで日々、アルバイトに励んでいた。
アルバイトとは言えその立ち居振る舞いはまるでマスターのようだった。
すでに社会人だったボクも時間を見つけてはカウンターに腰かけていた。
K氏の作るチョコレートパフェは絶品だったのだ。
あわよくば休憩で訪れるデパートガールのキレイなおねえさんたちと
お近づきになれたりしないだろうか?などというヨコシマな考えはこれっぽちもなく
コーヒーとチョコレートパフェで、日がな一日 物思いにふけっていたのだった。
って そんな昔話はどうでもよくて
大阪のメーカーから電話があり
「アウトドアのシリーズ出来上がってきましたさかい送りまっせ!
色はトリコロールが一番人気やと思いますぅ!」



8階のお歳暮コーナーにいたあのキレイなおねえさんは今どうしているのだろう・・・
今は影も形もなくなってしまったが
当時駅前には「西武百貨店」が どうだ!と言わんばかりにそびえ立ったいた。
しかも東館と西館という堂々の2棟だ。
その確か西館(だと思う)の1階に「トリコロール」という喫茶店があった。
今でこそ郵便局でまじめに働いている親友のK氏は
当時愛知大学の学生(自称)だったと思うが
このトリコロールで日々、アルバイトに励んでいた。
アルバイトとは言えその立ち居振る舞いはまるでマスターのようだった。
すでに社会人だったボクも時間を見つけてはカウンターに腰かけていた。
K氏の作るチョコレートパフェは絶品だったのだ。
あわよくば休憩で訪れるデパートガールのキレイなおねえさんたちと
お近づきになれたりしないだろうか?などというヨコシマな考えはこれっぽちもなく
コーヒーとチョコレートパフェで、日がな一日 物思いにふけっていたのだった。
って そんな昔話はどうでもよくて
大阪のメーカーから電話があり
「アウトドアのシリーズ出来上がってきましたさかい送りまっせ!
色はトリコロールが一番人気やと思いますぅ!」
8階のお歳暮コーナーにいたあのキレイなおねえさんは今どうしているのだろう・・・
Posted by 周ちゃん at 14:29│Comments(0)