2012年07月20日
片づけが進まない・・・
明日に迫った祇園花火に備え
一ヶ月前から自宅を片付けてはいるのですが
日頃掃除などほとんどしていないので
イッコウにキレイになりません。
ましてや物置のようにしていた部屋を
娘の部屋に模様替えしようとしてるので もう大変です。
何が大変って 3人の子供たちの歴史が後から後から出てくるので
片づけの手が止まってしまい思案にふけってしまうのです。
特に写真は24枚収納のミニアルバムで数にしてゆうに100冊は越えているでしょう。
3人とも小さい時はこんなに可愛かったのに・・・
他にも部屋のアチラコチラから
昔の郵便物(特に年賀状)やら懐かしのレコードやらが・・・
そして極め付きはどうしてこんなところに・・と思うのだが
(おそらく酒乱の僕を戒めるために妻が隠した(笑))
お酒がたくさん出て来まして

なにやら高級そうな洋酒がズラリと・・・
(このほかにもラベルが剥がれて中身がわからないあやしいお酒や
変わった瓶の形をしたどこかのお土産らしいお酒もあった)
誰か一緒に飲んでくれるイイヒトいないかしら・・・
などとよこしまなことに想いを馳せていたりするので
イッコウに部屋は片付いていかないのです(>_<)
一ヶ月前から自宅を片付けてはいるのですが
日頃掃除などほとんどしていないので
イッコウにキレイになりません。
ましてや物置のようにしていた部屋を
娘の部屋に模様替えしようとしてるので もう大変です。
何が大変って 3人の子供たちの歴史が後から後から出てくるので
片づけの手が止まってしまい思案にふけってしまうのです。
特に写真は24枚収納のミニアルバムで数にしてゆうに100冊は越えているでしょう。
3人とも小さい時はこんなに可愛かったのに・・・
他にも部屋のアチラコチラから
昔の郵便物(特に年賀状)やら懐かしのレコードやらが・・・
そして極め付きはどうしてこんなところに・・と思うのだが
(おそらく酒乱の僕を戒めるために妻が隠した(笑))
お酒がたくさん出て来まして
なにやら高級そうな洋酒がズラリと・・・
(このほかにもラベルが剥がれて中身がわからないあやしいお酒や
変わった瓶の形をしたどこかのお土産らしいお酒もあった)
誰か一緒に飲んでくれるイイヒトいないかしら・・・
などとよこしまなことに想いを馳せていたりするので
イッコウに部屋は片付いていかないのです(>_<)
Posted by 周ちゃん at 14:36│Comments(0)