2010年03月11日

「ありがとう」って言えてるだろうか?

そう言えば花園のお店のトイレにも

用を足すために座ると、目の前であのネコがささやきかけてくる。

「ありがとう」って言えてるだろうか?
(こちらは左側の壁にちゃんとタオルは掛かってます☆)

「ありがとう」と言えた幸せな一日。

あたりまえの事かも知れないけど

名言かも知れない!

お客様にはもちろんだけど

取引先の営業マンや、気ごころ知れた友人や

ましてや時々憎たらしく思う家族にでもface06

素直に「ありがとう」って言えているだろうか!?

素直な気持ちで「ありがとう」って言えた時は

やっぱり幸せなのかも知れない!



Posted by 周ちゃん at 16:49│Comments(10)
この記事へのコメント
そうですよね~ちゃんと素直にありがとうって(o^∀^o)
少し気にして生活してみますV(^-^)V
Posted by みっこさん at 2010年03月11日 17:11
子供達には、『ありがとう』『ごめんなさい』は

きちんと言いなさい!と言い聞かせているけれど、

自分は、どうでしょう…。自信がないです。

確かに、『ありがとう』と、小さな事でも言える人間に

なれたら、幸せですよね。
Posted by みーたん at 2010年03月11日 17:34
「お願いします」「ありがとうございます(ました)」「すみません」大切ですよね。人づきあいの基本だと思っております(^-^)b
Posted by べもんぺんぎん at 2010年03月11日 18:09
みっこさんへ

みっこさんの場合きっと自然に言えてると思います!?
Posted by かばん屋周ちゃんかばん屋周ちゃん at 2010年03月11日 18:09
みーたんさんへ

恥ずかしがったり、照れくさかったり
意地はったりして僕も言えないかも・・・
Posted by かばん屋周ちゃんかばん屋周ちゃん at 2010年03月11日 18:13
べもんぺんぎんさんへ

そう!おっしゃるとおり!
時々基本に立ち返らなきゃいかんね!
特に僕のようなチャラけた男は・・ね!
Posted by かばん屋周ちゃんかばん屋周ちゃん at 2010年03月11日 18:16
ありがとう、ごめんなさい はわたしの場合身近な人ほど言えてないです( ̄´д` ̄)
素直になれなくて。。。
いけませんね!気持ちを入れ替えます(*^▽^*)
Posted by ミリズミリズ at 2010年03月11日 20:55
こんばんは
ありがとうは いい言葉ですよね~
私も 夫婦間でも「ありがとう」が常にいえるようにしたいな~
ついつい お互いあたりまえ~ってなっちゃいますから
毎日ず~っと一緒だから 余計照れくさくていいにくいですね
明日から がんばります
Posted by チョキチョキ山 at 2010年03月11日 21:42
ミリズさんへ

身近な人ほど言えないけど
身近な人ほど分ってくれてると思い  たい!?
Posted by かばん屋周ちゃんかばん屋周ちゃん at 2010年03月12日 14:28
チョキチョキ山さんへ

夫婦間だからこそなかなか言えないですよね。
僕なんざー恥ずかしいので
アンタッチャブル山崎みたく
「あっざーす!」などと、ついふざけてしまいます。
Posted by かばん屋周ちゃんかばん屋周ちゃん at 2010年03月12日 14:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。