2011年10月07日

ピヨピヨ!?

一昨日の水曜日、S氏、J氏、M氏の4人でゴルフに行って来た。

S氏を交えてのラウンドは2ヵ月振りだ。

自動車販売会社から

のっぴきならない理由で

ウズラのタマゴ販売会社に転職したS氏は

就労2ヵ月を過ぎて、とまどいながらも業務にも慣れ

日曜日以外の休日の申し出を

ようやく受理されるようになったのだ。

2ヵ月振りに再会した彼に

握手を求めつつ

僕は鼻をピクつかせたが

鶏糞クサさは全くと言っていいほど感じなかった(笑)

午前7時から午後4時半まで

鶏舎の掃除にエサやり、そしてタマゴの回収、

さらには予防注射や死骸の処理など

ただでさえ煩雑な作業に加え

彼が働く鶏舎にはウズラがナント3万羽もいるのだ。

ピヨピヨ!?

50代の半ばにさしかかるオジサンの再再再就職は

生きて行くためとは言えあまりにも過酷なのだ。

お金を稼ぐためには鶏糞にまみれることさえ厭わないのだ。

さて、ゴルフだが

2ヵ月振りのこの4人でのラウンドだと言うのに

あいにくの雨だった。

それにこの季節にしては少し冷たい風も加わり

テンションはicon15ぎみだ。

それでもこのコンディションのなかではまあまあ、あるいはぼちぼちのスコアだった。

しかも僕とS氏は全くの同スコアだったし

驚く事に

お互い納得いかないスコアながら

J氏とM氏の二人も同スコアだった。

ラウンド後久し振りにS氏宅でつついたちゃんこ鍋は

冷えた体と心にココチよく沁み入った。

この次の鍋にはウズラのタマゴがどさまく入っていることだろう・・・



Posted by 周ちゃん at 14:40│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。