2011年09月25日
カシコミカシコミモウス~。
広小路3丁目開発事業の一環として進められていた
高層マンション「キャンファーローレルタワー」の完成と
時を同じくして吉田天満宮白山神社新神殿も完成した。
そして今日、その完成を祝う遷宮奉祝祭が厳かに執り行われたのだ。

神事に先立ち稚児行列が街を練り歩く。
神装束に化粧を施した200人を超える稚児は圧巻だ。
氏子町内役員として参加した僕は
稚児行列を事故やトラブルなく速やかに進行させる重要な任務に就く。
しかし小さなトラブルは避けられない。
小学校就学未満の子供にとって
ワケわからん衣装を着せられ、ワケわからん装飾を施されれば
泣くわ、騒ぐわ、身に付けたハシから取っ払っちゃうわで
そりゃ大変だ。
それでも無事丸栄から神社まで
200人の稚児とその保護者を含めたおよそ600人を超す行列は
滞りなく終わった。
ヤレヤレ!
豊橋市長を含む来賓を交えその後の奉祝祭も滞りなく済み
歴史的一大イベントは幕を閉じた。
由緒正しい神社を
これからはもう少しお参りしようと
少し心で思った9月25日大安吉日であった。
高層マンション「キャンファーローレルタワー」の完成と
時を同じくして吉田天満宮白山神社新神殿も完成した。
そして今日、その完成を祝う遷宮奉祝祭が厳かに執り行われたのだ。
神事に先立ち稚児行列が街を練り歩く。
神装束に化粧を施した200人を超える稚児は圧巻だ。
氏子町内役員として参加した僕は
稚児行列を事故やトラブルなく速やかに進行させる重要な任務に就く。
しかし小さなトラブルは避けられない。
小学校就学未満の子供にとって
ワケわからん衣装を着せられ、ワケわからん装飾を施されれば
泣くわ、騒ぐわ、身に付けたハシから取っ払っちゃうわで
そりゃ大変だ。
それでも無事丸栄から神社まで
200人の稚児とその保護者を含めたおよそ600人を超す行列は
滞りなく終わった。
ヤレヤレ!
豊橋市長を含む来賓を交えその後の奉祝祭も滞りなく済み
歴史的一大イベントは幕を閉じた。
由緒正しい神社を
これからはもう少しお参りしようと
少し心で思った9月25日大安吉日であった。
Posted by 周ちゃん at 18:42│Comments(4)
この記事へのコメント
周ちゃんとこのお宮さんだったんだ
稚児行列やりたかったけど、中学P行事でダメだった~(泣)
去年の八町神明社の稚児行列もそりゃあ阿鼻叫喚だったに~
そんなもんだ(笑)
稚児行列やりたかったけど、中学P行事でダメだった~(泣)
去年の八町神明社の稚児行列もそりゃあ阿鼻叫喚だったに~
そんなもんだ(笑)
Posted by べもんぺんぎん at 2011年09月25日 19:46
べもんさん☆
カメラに収めようとする大人も大変そうだったよ(笑)
カメラに収めようとする大人も大変そうだったよ(笑)
Posted by かばん屋周ちゃん
at 2011年09月26日 12:59

昨日は、娘がお世話になりました。(^O^)
青のグル−プは、小さい子がおおかった気がします。
うちのこは、化粧も衣装もおとなしくやってもらっていました。
幼稚園のお友達もいて、心強かったです。(^O^)
係のお仕事、お疲れ様でした。
青のグル−プは、小さい子がおおかった気がします。
うちのこは、化粧も衣装もおとなしくやってもらっていました。
幼稚園のお友達もいて、心強かったです。(^O^)
係のお仕事、お疲れ様でした。
Posted by みぃママ at 2011年09月26日 19:48
みぃママ様
コメントありがとうございます。
労いのお言葉もありがとうございます。
お稚児行列いい思い出になってくれたら嬉しいです。
お利口なお子様に感謝です。
コメントありがとうございます。
労いのお言葉もありがとうございます。
お稚児行列いい思い出になってくれたら嬉しいです。
お利口なお子様に感謝です。
Posted by かばん屋周ちゃん
at 2011年09月27日 11:20
