2011年08月16日

豊川でまた・・・

午前6時、吉田大橋界隈が騒がしい。

パトカーに救急車に消防車のサイレンがけたたましい。

窓を開け視線を向ける。

どうやらまた水難事故のようだ。

豊川でまた・・・

警察官、救急隊員、レスキュー隊員、そしてやじうまたちが右往左往している。

青いビニールシートが胸を痛める。

ネットで調べてみると

市内在住の21歳の男性が遊泳中に溺れて亡くなったようだ。

数か月前にも同じ場所で同じような事故があり

水の怖さを改めて感じてしまう。

夏休みに入り、毎日のように魚釣りや水遊びに講じる子供たちを見ると

楽しい思い出だけを残して欲しいと願わずにはいられない。

現場に向け合掌し、静かに冥福を祈った。



Posted by 周ちゃん at 14:15│Comments(2)
この記事へのコメント
そうだったんですね…
私も、市役所前で数台の消防車と救急車がサイレン鳴らして走っていくのを、早朝ウォーキング中にみました。
てっきり火事かと…。
うちも、旦那さんと子供たちがよく釣りや泳ぎに行くので、他人事には思えませんでした。
Posted by 子宝★ママ at 2011年08月16日 19:04
子宝★ママ様
豊橋のシンボル的存在だし
憩いの場所でもあるけど
自然を侮ってはいけませんネ!
Posted by かばん屋周ちゃんかばん屋周ちゃん at 2011年08月17日 14:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。