2011年06月23日
スモーク・オン・ザ・ウォーター!
僕には感受性というものがほとんどない。
感受性はないのだが影響は受けやすい。
困った性格なのだ。
今もムショーにディープパープルのスモークオンザウオーターが聴きたくなった。
なんでディープパープルなの?
なんでスモークオンザウオークなの?
とお思いの方も大勢いらっしゃることでしょう。
大勢ったってこのブログにアクセスする人は多くて50人でしょ!
そのうち目を通してくれる人は10人もいないでしょ!
さらにディープパープルもスモーク・・・も知ってる人となるとひとりいればいい方じゃない?!
おそらくそのとおりだろう。
でもそのたった一人の方の為にお答えしましょう。
それはこの本を読み終えたから

平穏な生活をおくっていた主婦3人組がひょんなことからバンドを組んで
あるステージでこの名曲「スモーク・・・」を演奏することになるのだ。
僕も若かりし頃必死で練習した。
もちろんイントロだけだけど・・・
40を過ぎた主婦3人は旦那や子供に気を使いつつ練習に励む。
家庭や職場を切り盛りしつつ練習に励む。
失敗や挫折の繰り返しだ。
それでもバンドが生きがいになってゆく。
ラストシーンには思わず僕も涙した。
その夜、エレキギターが欲しいと少し思った。
感受性はないのだが影響は受けやすい。
困った性格なのだ。
今もムショーにディープパープルのスモークオンザウオーターが聴きたくなった。
なんでディープパープルなの?
なんでスモークオンザウオークなの?
とお思いの方も大勢いらっしゃることでしょう。
大勢ったってこのブログにアクセスする人は多くて50人でしょ!
そのうち目を通してくれる人は10人もいないでしょ!
さらにディープパープルもスモーク・・・も知ってる人となるとひとりいればいい方じゃない?!
おそらくそのとおりだろう。
でもそのたった一人の方の為にお答えしましょう。
それはこの本を読み終えたから
平穏な生活をおくっていた主婦3人組がひょんなことからバンドを組んで
あるステージでこの名曲「スモーク・・・」を演奏することになるのだ。
僕も若かりし頃必死で練習した。
もちろんイントロだけだけど・・・
40を過ぎた主婦3人は旦那や子供に気を使いつつ練習に励む。
家庭や職場を切り盛りしつつ練習に励む。
失敗や挫折の繰り返しだ。
それでもバンドが生きがいになってゆく。
ラストシーンには思わず僕も涙した。
その夜、エレキギターが欲しいと少し思った。
Posted by 周ちゃん at 17:38│Comments(2)
この記事へのコメント
パープルのこの曲を聴いたことで自分の人生が変わったと思っています。
Posted by EMG at 2011年06月23日 18:38
EMG様
名曲だから影響を受けた人は多いかも知れませんね。
名曲だから影響を受けた人は多いかも知れませんね。
Posted by かばん屋周ちゃん
at 2011年06月24日 11:08
