2011年06月14日

祇園祭は近づいているのだ!

僕は毎朝、違った 週に4日、それも違う

気が向いた時、豊川沿いを歩いているが

今年もこんな光景を目にするようになった。

祇園祭は近づいているのだ!

豊川下地側のとよばし寄りに車の入れないスペースが少しあるのだが

6月に入るとそこがガムテープやビニールテープなどで

スペースを確保するかのように

アスファルトの路面が四角く区切られていくのだ。

おそらく祇園の花火を見るための場所取りだと思うのだが

祭り当日までの間にテープは何度もはがれてはまた張られ

名前らしき文字は何度も消えてはまた記される。

どういう人たちが、どういうルールでこの仕組みは決められているのだろうなどと

ガムテープやビニールテープを ひょい と跨ぐたび

そんな疑問がふと頭をよぎるが

とよばしを渡るときにはもう風下へ流れ去っている。

7月に入れば反対側の遊歩道も桟敷用の席が組まれ

僕の歩くコースは無くなってしまうのだ。



Posted by 周ちゃん at 14:53│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。