2011年03月18日
卒業!!
今日は愛息次男が4年間、勉学に励み
青春を謳歌した大学の卒業式なんです。
学校まで行き、一緒に祝ってあげたいとこなんですが
なんせ北海道なのでちょっと無理なんです。
夢と希望を胸に抱きつつ過ごした北の大地での4年間
生死を彷徨うような大病を患うこともなく
再起不能に陥るような怪我を負うこともなく
ましてや明日の光さえ見失うような悲愴を感じることもなく
なんとか卒業できたことに
親としてホッと胸をなでおろしているのです。
この25日には社会人としての第1歩を踏み出すべく
入社式も控えていますが
心からおめでとう!と言ってやりたいのです。
こういうのをきっと親バカというのでしょう。
青春を謳歌した大学の卒業式なんです。
学校まで行き、一緒に祝ってあげたいとこなんですが
なんせ北海道なのでちょっと無理なんです。
夢と希望を胸に抱きつつ過ごした北の大地での4年間
生死を彷徨うような大病を患うこともなく
再起不能に陥るような怪我を負うこともなく
ましてや明日の光さえ見失うような悲愴を感じることもなく
なんとか卒業できたことに
親としてホッと胸をなでおろしているのです。
この25日には社会人としての第1歩を踏み出すべく
入社式も控えていますが
心からおめでとう!と言ってやりたいのです。
こういうのをきっと親バカというのでしょう。
Posted by 周ちゃん at 15:12│Comments(5)
この記事へのコメント
ご卒業おめでとうございます!!(^^)
おとうさんとしての役目がまた一つ完了しましたね(笑)
息子さんの新たな旅立ちに
乾杯■D\(^^
おとうさんとしての役目がまた一つ完了しましたね(笑)
息子さんの新たな旅立ちに
乾杯■D\(^^
Posted by べもんぺんぎん at 2011年03月18日 16:38
べもんぺんぎんさん☆
ありがとう!
家へ戻ってくるからそれもうれしいよ。
乾杯(^v^)
ありがとう!
家へ戻ってくるからそれもうれしいよ。
乾杯(^v^)
Posted by かばん屋周ちゃん
at 2011年03月18日 17:30

おめでとうございます。
普通の生活ができることと、社会生活に出るハードルが高いなか頑張りましたね。
まずは、乾杯!
普通の生活ができることと、社会生活に出るハードルが高いなか頑張りましたね。
まずは、乾杯!
Posted by YOSHI
at 2011年03月19日 01:15

息子くん、卒業おめでとうございます
自分が社会人になったときはわからなかった親の気持ちが
周ちゃんの記事を読んでわかりました
親孝行しなきゃ(≧▽≦)
自分が社会人になったときはわからなかった親の気持ちが
周ちゃんの記事を読んでわかりました
親孝行しなきゃ(≧▽≦)
Posted by ミリズ
at 2011年03月19日 10:14

YOSHI様
ありがとうございます。
そういう意味じゃ彼は運が良かったのかも・・・
ミリズ様☆
ありがとう!
彼らもこれから親孝行してくれるかやー?!
ありがとうございます。
そういう意味じゃ彼は運が良かったのかも・・・
ミリズ様☆
ありがとう!
彼らもこれから親孝行してくれるかやー?!
Posted by 周ちゃん at 2011年03月20日 11:52