2011年01月27日
初体験!?
僕は昨日、生まれて初めての経験をした。いやん
そうじゃなくて、ひとりで映画を観に行ったのだ。
そう、あの『ノルウエイの森』を観に行った。

平日のモーニング上映だったからなのか
それともこの映画に感心、もしくは興味のある人が
この日はたまたま少なかったからなのか
観客はわずかに僕を含め5人だった。
松山ケンイチも何となく張り合いがなさそうだった。
しかもあとの4人はパッと見、僕よりははるかに若い女性グループだった。
しかし、何のハプニングもスキャンダルも
ましてやサプライズなど当然起こる訳などなく
ワタナベ君と直子、ワタナベ君とミドリ、そしてワタナベ君とレイコさんが
スクリーン一杯に写しだされてゆく。
原作を一読してなきゃ理解に苦しむかも知れない。
でも1時間48分はあっと言う間だった。
おもしろかったが劇場でひとりで観るには少し淋しすぎる。
かと言って訳ありの異性と観るには少し複雑すぎるかも知れない。
エンドロールを最後まで見届け
背伸びをひとつして僕は映画館を後にした。

そうじゃなくて、ひとりで映画を観に行ったのだ。
そう、あの『ノルウエイの森』を観に行った。
平日のモーニング上映だったからなのか
それともこの映画に感心、もしくは興味のある人が
この日はたまたま少なかったからなのか
観客はわずかに僕を含め5人だった。
松山ケンイチも何となく張り合いがなさそうだった。
しかもあとの4人はパッと見、僕よりははるかに若い女性グループだった。
しかし、何のハプニングもスキャンダルも
ましてやサプライズなど当然起こる訳などなく
ワタナベ君と直子、ワタナベ君とミドリ、そしてワタナベ君とレイコさんが
スクリーン一杯に写しだされてゆく。
原作を一読してなきゃ理解に苦しむかも知れない。
でも1時間48分はあっと言う間だった。
おもしろかったが劇場でひとりで観るには少し淋しすぎる。
かと言って訳ありの異性と観るには少し複雑すぎるかも知れない。
エンドロールを最後まで見届け
背伸びをひとつして僕は映画館を後にした。
Posted by 周ちゃん at 15:31│Comments(4)
この記事へのコメント
いやんO(≧▽≦)O
何かかわいいやぁ
平日だと、そんなものかも…
いくつになっても初めてはドキドキするもんね(笑)
何かかわいいやぁ
平日だと、そんなものかも…
いくつになっても初めてはドキドキするもんね(笑)
Posted by べもんぺんぎん at 2011年01月27日 15:49
こんにちは(´ェ` *)
『ノルウェイの森』の原作よりも
周ちゃんさんのこのブログの文章の方がはるかに
おもしろくて上手で読みごたえありました(≧∇≦)ъ
『ノルウェイの森』の原作よりも
周ちゃんさんのこのブログの文章の方がはるかに
おもしろくて上手で読みごたえありました(≧∇≦)ъ
Posted by 双子姉妹 at 2011年01月27日 15:55
五人(」゜□゜)」て(笑)
Posted by みっこさん at 2011年01月27日 16:07
べもんぺんぎんさん☆
コロナワールドへ入ったことも初めてだったしね。
双子姉妹様☆
コメントありがとうございます。
恥ずかしい文章なのに恐縮です。
でも嬉しいです。
みっこさん☆
空席の多さが淋しさに輪をかけたかも・・・
コロナワールドへ入ったことも初めてだったしね。
双子姉妹様☆
コメントありがとうございます。
恥ずかしい文章なのに恐縮です。
でも嬉しいです。
みっこさん☆
空席の多さが淋しさに輪をかけたかも・・・
Posted by かばん屋周ちゃん
at 2011年01月27日 17:01
