2012年01月14日

ジャスコの大門軍団!?

今からサカノボルこと30年前の1980年代

現在バローになっている前田南町に

ジャスコ豊橋店が堂々とオープンした。

当時、前田南町から佐藤町、つつじが丘にかけては

そのほとんどが畑もしくは荒れ地だった。と記憶している。

そんなジャスコの2階の一角に

ウチの店もオープンと同時に出店した。

まだ結婚する前のうら若きオトメ(自称)だった妻が店長として威厳を放っていた。

やがてそこがまるでアジトであるかのように

僕を含めた同級生たちが特に週末を中心にたむろするようになっていた。

ジャスコの閉店時間後、飲みに行ったり、ゲームセンターに行ったりしていた。

あの頃は誰もがインベーダーゲームにハマっていた。

グループの中心はあくまでも大門屋の店長だった妻だ。

そんな1980年代、派手なアクションが売りのテレビドラマ

西武警察が放送されていた。

浜名湖での船の爆破シーンが話題になった事を

記憶している人もいるだろう。

主役は石原裕次郎、渡哲也ひきいる大門軍団だ。

そしてジャスコにも妻ひきいる大門軍団(自称)がいた。

名豊ミュージックさんの通路に貼られているポスターを見て



ふとそんな30年も前の事を思い出してしまった。

  


Posted by 周ちゃん at 16:23Comments(3)