2011年09月22日
台風15号と僕!
昨日の台風15号は存外強烈だった。
沖縄辺りをウロウロしていたと思ったら
勢力を全く弱めることなく
日本列島をなぞるように東北東に進んでゆく。
そしてお昼前ごろからここ豊橋はその真っ只中にいた。
恐ろしいくらいに雨・風ダーダーだ。
大雨、洪水、暴風、波浪・・・あらゆる警報が発令され
窓から見える吉田大橋の向こうの一部地域は冠水しているようだ。

娘は学校が休みになり、息子は会社が半ドンになった。
僕はウンのいいことに水曜日で店はもともと休みだった。
そして予定では新城方面でゴルフだったのだが
こんなこともあろうかと3日前にキャンセルしていたのだ。
もっともこれではゴルフ場もクローズせざるを得ないだろう。
ポッカリ空いた僕と娘の休日。
外はモーレツな嵐だ。家でジッとしてりゃいいのに
娘は「高むらでうどんが食べたい」とダダをこねる。
「冗談じゃありませんよ。こんな日に。それにこれじゃお店もやってないでしょう。」

って行ったんかい!
「高むら」さんは台風で従業員が出勤できないにもかかわらず
奥さんとお母さんの家族3人力を合わせ店を開け売り上げを伸ばしているのだ。
我が家とはそこが違うのだ。
ランチを食べ終える頃妻からメールがあった。
「料理酒とRedBluetoを買って来て!」
嵐の中「ビッグ」へ向かう。さらに「ケンタッキーでおみやげ頼む!」の文字に逆らえず
ヨーカ堂まで足を伸ばしたがあいにくこちらは
「台風の為営業を見合わせます」の張り紙が・・・
その後家の中で台風が過ぎるのをジッと待ち
夕方6時、今度は息子が「回転でいいでスシが食べたい」とのたまう。
ゴルフで自分のタメだけに使う予定だった1万円は
家族の絆を結ぶ1万円になったのだ。
こうして台風15号とともに僕の貴重な一日も過ぎていったのだ。
沖縄辺りをウロウロしていたと思ったら
勢力を全く弱めることなく
日本列島をなぞるように東北東に進んでゆく。
そしてお昼前ごろからここ豊橋はその真っ只中にいた。
恐ろしいくらいに雨・風ダーダーだ。
大雨、洪水、暴風、波浪・・・あらゆる警報が発令され
窓から見える吉田大橋の向こうの一部地域は冠水しているようだ。
娘は学校が休みになり、息子は会社が半ドンになった。
僕はウンのいいことに水曜日で店はもともと休みだった。
そして予定では新城方面でゴルフだったのだが
こんなこともあろうかと3日前にキャンセルしていたのだ。
もっともこれではゴルフ場もクローズせざるを得ないだろう。
ポッカリ空いた僕と娘の休日。
外はモーレツな嵐だ。家でジッとしてりゃいいのに
娘は「高むらでうどんが食べたい」とダダをこねる。
「冗談じゃありませんよ。こんな日に。それにこれじゃお店もやってないでしょう。」
って行ったんかい!
「高むら」さんは台風で従業員が出勤できないにもかかわらず
奥さんとお母さんの家族3人力を合わせ店を開け売り上げを伸ばしているのだ。
我が家とはそこが違うのだ。
ランチを食べ終える頃妻からメールがあった。
「料理酒とRedBluetoを買って来て!」
嵐の中「ビッグ」へ向かう。さらに「ケンタッキーでおみやげ頼む!」の文字に逆らえず
ヨーカ堂まで足を伸ばしたがあいにくこちらは
「台風の為営業を見合わせます」の張り紙が・・・
その後家の中で台風が過ぎるのをジッと待ち
夕方6時、今度は息子が「回転でいいでスシが食べたい」とのたまう。
ゴルフで自分のタメだけに使う予定だった1万円は
家族の絆を結ぶ1万円になったのだ。
こうして台風15号とともに僕の貴重な一日も過ぎていったのだ。
Posted by 周ちゃん at
15:29
│Comments(2)