2013年02月21日

タイトな水曜日!

昨日はハツカの水曜日、パセオは定休日だった けど

休んでなどいられないほど

タイトなスカート じゃなかった一日だった。


二十日と言えば締め日の取引先が多い

三井住友、UFJ、豊信とハシゴする。


いったん帰宅し、車検切れギリギリ(笑)の愛車に乗り換え(銀行回りは自転車なのだ)

柱方面へ通園かばんを配達(10時ごろ来てネという時間指定なのだ)

二連木方面へ修理したスーツケースを配達(11時ごろにしてネ)

それから善意銀行へ例の某肛門科のタイガーマスクのような院長先生

より依頼の合ったランドセルを配達し(午前中にきてネ)


車での移動ついでにセカンドビジネスの集金業務もこなす。

牛川方面から豊川方面へと愛車を走らせる。

「豊川行くならお稲荷さんに寄って商売繁盛の祈願もしてきてネ。」とか

「銭洗い弁天で5円玉を洗ってきてネ。」(お客さんが買ってくれた財布に入れる用)とか

妻からの理不尽なリクエストにも応えなければならないのだ。


僕はもしかしたら豊川稲荷を参拝したのは初めてかも知れない。

タイトな水曜日!

テレビで見る大晦日から三が日にかけての人出がウソのように境内は閑散としていた。

タイトな水曜日!

確か珍百景にも登録されてる狐塚も初めて見た。

タイトな水曜日!

なかなか異様な光景だが

幟も含めていったいどれだけの人が

どれだけ寄付しているのだろう とつい下世話なコト思ってしまう(>_<)

そんな邪念を振り払うように商売繁盛を筆頭にアレやコレやたくさん祈願する。

でも 50円玉1枚じゃ ちと 無理 か(@_@;)


関屋の自宅に戻って来た時にはすっかり日も暮れかかっていた。

ベランダに布団を干して出掛けていたことをすっかり忘れていた僕は

自分の愚かさを嘆きつつあわてて取り込んだ けど

銭洗い弁天の清めの水のように、すっかり冷たくなってしまっていた(ー_ー)!!




Posted by 周ちゃん at 16:29│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。